京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:141
総数:543544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

図工展のご案内(2/16)

本年度最後の「授業参観と懇談会」および「図工展」を下記の日程で行います。お忙しい折とは存じますがご来校いただき,子どもたちの成長した姿と心をこめて作り上げた力作を,ぜひご覧ください。
防犯のために名札着用と,二足制のために上履きと下靴入れ持参にご協力ください。

<参観・懇談会>
 平成23年2月16日(水)13:50〜 低学年・ひまわり
       2月17日(木)13:50〜 高学年

<図工展>
       立体作品          平面作品
 ひまわり 坂道ころころ       鬼がでたぞ!
 1  年 ヒラヒラ・コロコロ     ペタペタペッタン
 2  年 光のおくりもの      紙版画
 3  年 みんなで作ろう夢の街  私のお気に入り
 4  年 ハイ!ポーズ       私のお気に入り
 5  年 メッセージボード     私のお気に入り
 6  年 卒業制作思い出BOX  私のお気に入り
画像1画像2

支部巡回展(1/24〜)

山科支部のお友達の作品(書写と絵画)をお互いに見合う機会として,1週間「見つけたよ広場(2階渡り廊下)」に掲示して,全校児童や保護者の皆様にご覧いただきました。力作ぞろいに感動です。
画像1画像2

防災週間(1/18)

今週(1/17〜1/21)は,防災とボランティア週間。
今から16年前の「阪神淡路大震災」の写真を展示し,防災に対する考えを高めました。「明日は自分たちの周りで起きるかも知れない」という危機意識と,「自分たちの命は自分たちで守る」という気持ちを強く持ちました。
画像1画像2

避難訓練(1/17)

全校が体育館に集まり,緊急集会をしました。
平成7年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」を踏まえ,1月17日は「防災とボランティアの日」です。改めて自然に対する備えの大切さと,人を大切にする意義を考えました。「最後は人間の力(知恵)!」自分にできることはないでしょうか。



画像1画像2

避難訓練(1/17)

地震の音が校内に流れ,地震に対する避難訓練が始まりました。
一次避難として,机の下に入り,揺れがおさまるのを待ちました。
緊急放送(火事)をしっかりと聞き,二次避難のため防災頭巾を着用しました。
合言葉は「お・は・し・も・て」。クラスごとに校舎を出ました。

画像1画像2

雪景色(1/17)

昨晩からの寒波襲来で,マイナス4度という寒さです。
校内も,うっすらと白く雪景色になりました。
北風は,肌を刺すように,とっても寒い(痛い)です。

画像1画像2

ふれあい土曜塾(1/15)

〜おいしいおぜんざい!〜
体操で体を動かした後,またまた地域女性会の皆様のご協力で,おいしいおぜんざい!をいただきました。心も体も温まりました。ごちそうさまでした。
画像1画像2

ふれあい土曜塾(1/15)

〜みんなで楽しく3B体操〜
地域女性会の皆さんと「3B体操」を楽しみました。
3Bとは,ボール・ベル・ベルターの3つの道具です。
音楽に合わせて体を動かしたりゲームをしたりして,大人も子どもも寒さをふっとばしました。
画像1画像2

新年を迎えるハボタン(12/23)

今年もあと1週間。来年はウサギ年。
山階南のウサギのように,学校も元気いっぱいを目指します。

地域の皆様が,ハボタンを正門前と中庭に寄せ植えしてくださいました。
来年も,よい年でありますように。
画像1画像2

朝会(12/22)

いよいよ明日から冬休みです。
規則正しい生活で,元気に過ごしましょう。
時間を上手に使って,【読書】に親しみましょう。

ウィンタークイズ
1.四角の中に三つの星。冬の代表的な星座は?
2.水が凍ってとがった棒状のものは?
3.大晦日の除夜の鐘は何回?

1.オリオン座  2.氷柱  3.108回




画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 図工展
2/16 参観懇談会(低学年・ひまわり)・図工展
2/17 参観懇談会(高学年)・図工展
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp