![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:97 総数:466194 |
雪の朝![]() ![]() 持久走![]() 図書室の整備、ありがとうございました
図書室をもっと活用し、積極的に利用できる環境を整備しようということで、昨年より少しづつ図書室の整備作業を進めています。今日は大規模な作業の1回目、たくさんのPTAのボランティアの方や図書委員、先生方で書籍の分類や備品移動をやりました。ご協力いただきありがとうございました。このあとは、1月20日(木)2時〜と2月7日(月)2時〜が予定されています。皆様のご協力をお待ちしています。
![]() ![]() ![]() 道徳の授業![]() ![]() 平成23年、授業スタートです![]() 今年もがんばるぞー!
正月も明けて間もない今日、冬期学習会がありました。学習確認プログラムの予習シートや冬休みの宿題に一生懸命取り組んでいます。兎年、飛躍の予感です。
![]() ![]() 冬期学習会
クリスマス気分もつかの間、今日は朝から冬期学習会です。
3年生はピンと張り詰めた緊張感の中、進路実現めざしてがんばっています。 ![]() ![]() 小中交流会
今日の午後、三小学校の6年生が岡崎中に来てくれました。
来年、待ってるよ〜。 ![]() ![]() 薬物乱用防止教室
3年生は定期考査3も今日で終わり、3限に薬物乱用の恐ろしさについて学びました。ビデオ等を見ながら、京都府警本部のスクールサポーターの方にわかりやすお話いただきました。
![]() ![]() 部活動体験で小学校のみなさんが来てくれました。
うだるような暑さの中、岡崎中学校に校下三小学校の6年生のみなさんが部活動体験に来てくれました。小学生のみなさんは最初は硬い表情でしたが、先輩に声をかけられたり、手を取って教えてもらったりするうちに笑顔いっぱいになっていました。でももっとうれしそうだったのは先輩のほうだったかも・・・。
![]() ![]() ![]() |
|