京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/12
本日:count up1
昨日:26
総数:437463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

チャレンジが大切

あけましておめでとうございます。今年も生徒、教職員、保護者、関係者がそれぞれの立場で当事者意識を持って挑戦することが楽しい取組を失敗を恐れずやっていきますので、どうかよろしくお願いいたします。
年末年始のスポーツを見ていて思ったのですが、怖がるとかえって余計にミスをします。だからこそチャレンジが大切なのですね。
今年は卯年で、兎は長耳で跳ねる事から、ここにいる私たちは、様々な情報を収集し得意な分野での飛躍の年にする、これを目標にしませんか。ちなみにベトナムやタイでは卯年の動物は「兎」ではなく「猫」が割り当てられているそうです。要ははじめから動物ありきではなく、多くに人にわかりやすくするために、その国のメジャーな動物に割り当てているのですね。
1月11日には元気な姿で生徒、教職員が集いましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/11 始業式・一斉清掃
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp