![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:22 総数:437903 |
洛陽祭(4)![]() ![]() 体育祭で生徒とともにリレーに出たメンバー「若手教職員」の合唱です。 洛陽祭(3)![]() 最高のチームワーク! 最高のパフォーマンス! 最高のエナジー! 最高の……… ![]() 洛陽祭(2)![]() ![]() 洛陽祭(1)![]() ![]() 洛陽祭はじまる!!![]() 明日、11月13日(土)は、工展を開催します。工展については、一般の皆さまの見学が出来ますのでご来校ください。当日は、模擬店も出店しています。 技能五輪 No.2
技能五輪の様子です。
![]() ![]() ![]() 技能五輪金メダルの森野氏来校!!![]() ![]() ![]() 技術部長の丸山様と森野様が,お忙しい合間を縫って賞状や金メダルを持参の上お越しくださいました。大会の様子や研修訓練所での苦労話などを本校の教員に話していただきました。偉業達成に心から拍手を送るとともに,来年のロンドンでの世界大会で是非世界チャンピョンになっていただきたいと願います。 KES(京都・環境マネジメントシステムスタンダード)認証
11月1日付けでKESの合格通知が届き,登録証が発行されました。KESとは環境マネジメントシステム(EMS)の規格名で「Kyoto Environmental manegement system Standard」の英語略を意味し,NPO法人KES環境機構が01年4月から運営し,07年12月末現在で登録件数が全国で1900社近くに及んでいます。
地球規模の環境問題にこれからも積極的に取り組んでいく第一歩です。 ![]() 企業説明会 NO.2
説明会は,企業ごとに1教室を割り当てて25分の説明を3回していただきました。生徒は希望する3社の企業の説明を聴きに回りました。
![]() ![]() ![]() 企業説明会NO.1
11月6日(土)午前中京都労働局と本校及び京都市教育委員会共催で「地元企業の高校内企業説明会」を実施しました。厳しい就職環境の中,高校就学中の早い段階から生徒の職業意識形成を図ることを目的として,京都府内で初めて実施されました。本校からは就職希望を持つ1・2年生約60名と保護者5名ほどの参加がありました。参加していただいた企業は,株式会社カシフジ・株式会社島津製作所・日新電機株式会社・日本輸送機株式会社・株式会社堀場製作所・株式会社ワコールの計6社です。それぞれ人事担当の方々にお越しいただき,会社の経営理念や高校生が入社した場合のキャリアパスなどについて細かくご指導いただきました。また高校時代につけておいてほしい基礎力などについてもアドバイスいただきました。貴重な半日だったと思います。危険物の資格試験や,部活動の公式戦などで参加できなかった生徒も多く残念ですが,”工業高校ならでは”の機会を今後も増やしていければと思います。
![]() ![]() ![]() |
|