京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/12
本日:count up1
昨日:16
総数:437320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

研修旅行便り No.38

今夜は、ホストファミリー宅での最後の夜です。地元の方々との楽しい会話やふれあいを楽しんでください。
明日は、仲田港での離村式の後、フェリーで沖縄本島に渡ります。その後は、C団〔先着〕とD団〔後着〕に分かれて帰路につきます。なお、D団は、途中、国際通り自由散策をした後、帰路につきます。

中学生サッカーロボット製作・サッカー大会参加者募集中

画像1
 サッカーロボット製作を12月18日(土)、サッカー大会を12月23日(木・祝)に本校「ものづくり工房」で開催します。モノづくりに興味がある中学生(1〜3年生)の皆さんの参加を待っています。12月1日から申込みを開始していますが、まだ、若干余裕がありますので申し込んでください。先着30名までです。
 ただし、申込みが多い場合には昨年の参加者は、19日の調整日から参加してもらうことがあります。

イルミネーション

本日より、正門にキャラクターのイルミネーションを飾っています。電気コースの生徒が課題研究で製作したものです。クリスマスまで飾る予定です。なお、電源は、風力発電やソーラー発電から取っています。

研修旅行便り No.37

島内での一コマです。
画像1画像2画像3

研修旅行便り No.36

画像1画像2
ホストファミリーと記念撮影です。

研修旅行便り No.35

ホストファミリーと記念撮影です。
画像1画像2

研修旅行便り No.34

「伊是名村ふれあい民俗館」です。
画像1

研修旅行便り No.33

「マッテラの浜」です。
ここに連れてきてくださったホストファミリーに感謝します。
画像1画像2

研修旅行便り No.32

「伊是名ビーチ」とその付近です。
時間がゆっくり流れています。
画像1
画像2
画像3

研修旅行便り No.31

画像1画像2
「内花橋公園」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
12/11 PTAフェスティバル(京都国際会館)
12/14 2年電気コース企業見学(関西電力)
12/15 午前中授業(3・4・5・6限、12/17まで) 生徒会選挙
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp