京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

教職員研修会「心肺蘇生法」

画像1
 テスト期間中で部活動のない午後の時間帯を活用して,「心肺蘇生法」の研修会を開きました。中京消防署員の方を講師に招き,AED(自動対外式除細動器)を用いた心肺蘇生法の講習を受講しました。学校現場おける万が一の事故に備え,参加された先生方はみんな真剣に心臓マッサージやAEDの実習に取り組みました。
 なお,本校のAED設置場所は,昨年まで保健室前とアリーナの2カ所でしたが,本年度より生徒玄関にも設置され,合計3台設置されています。
画像2

スクールカウンセラーだより

画像1
 スクールカウンセラーだより6月号を,各種通信のカテゴリにアップしましたのでご覧ください。なお,生徒のみなさんにはプリントでも配布します。

1年EP-Aのようす

画像1
5月12日の記事でもお伝えしましたが,1年生のEP-Aでは「企画力の育成」を目標に取り組んでいます。現在,1年生が取り組んでいる内容は,【Mission1】学校紹介です。西京高等学校附属中学校の魅力を,いかにわかりやすくそして効果的に伝えることができるかアイデアを出し合い,デジタルカメラやビデオ,パソコンなどを駆使して,仲間とともに自分の思いや考えを具体化しています。
 10月の「「オープンキャンパス・説明会」では,1年生の代表生徒が学校紹介のプレゼンテーションを発表しますので,楽しみにしておいてください。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 3年代休日
11/27 3年登校日(上海研修前日指導)
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp