京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up5
昨日:17
総数:353931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

新しい一輪車

10月8日(金)
 PTAの本部だよりにも載っていましたように,新しい一輪車が15台来ました。子ども達は喜んで早速乗っています。これからも大切に使ってほしいと思います。
画像1

伐採

10月8日(金)
 一昨日から北校舎裏の木を切っています。昨日・一昨日は教頭・管理用務員,今日は校長が伐採しています。これで,おやじの会のイルミネーションが,よく目立つと思います。
画像1

終業式

画像1画像2画像3
10月8日(金)
 賞状が渡された後,秋休みの過ごし方や学校のきまりについて話がありました。みんな楽しく元気に秋休みを過ごして,10月13日に元気な顔を見せてください。

終業式

10月8日(金)
 前期の終業式が,体育館で行われました。終業式の終了後,絵画や硬筆習字で表彰された人たちに,賞状が渡されました。
画像1画像2画像3

育成運動会

10月6日(水)
 北醍醐小学校で,支部の育成運動会がありました。晴天に恵まれ楽しく元気よく活動できました。安田校長先生がお相撲さんに変身しました。
画像1画像2画像3

前期から後期へ

10月5日(火)
 今週で前期が終わり,来週水曜日から後期が始まります。
 日中はまだまだ暑いですが,朝夕は秋らしくなってきました。学校にも,白い彼岸花が咲いています。過ごしやすい季節となりますので,学習や運動など頑張っていきたいものです。
画像1

運動会12

10月2日(土)
 今年の運動会は,777点で赤組優勝でした。
画像1
画像2

運動会11

10月2日(土)
 高学年の団体演技「SKY WORLD 2010〜一つになる」です。感動的な演技でした!!!
画像1
画像2
画像3

運動会10

10月2日(土)
 エントリー種目のリレーです。低・中・高に分かれて走りました。
画像1
画像2

運動会9

10月2日(土)
 中学年の団体競技「池田東オリンピック」です。ダンスや大玉送りなどいろいろありました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 始業式
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp