京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:14
総数:354484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

全校練習5

10月1日(金)
 閉会式の練習もしました。得点発表や優勝旗・準優勝盾授与の練習もしました。
 明日の運動会は,是非お越し下さい。
画像1
画像2
画像3

全校練習4

画像1
画像2
画像3
10月1日(金)
 開会式の練習も行いました。選手宣誓や全校ダンスの練習も行いました。

全校練習3

10月1日(金)
 青空の下,二回目の全校練習を行いました。すいんぐきっずの演奏に合わせての行進も上手にできました。
画像1
画像2
画像3

応援合戦の練習

9月30日(木)
 本日予定していた全校練習は雨のために延期になりました。
 応援合戦の練習は,昨日に引き続き昼休みに行いました。昨日は赤組が多目的・白組が体育館でしたが,今日は赤組が体育館・白組が多目的で練習しました。
画像1
画像2

門真・守口ジャズフェスティバル

9月26日(日)
 午前11時から,京阪古川橋駅前で「すいんぐきっず」が50分間,演奏しました。道行く人たちも,足を留めて聴き入ってくださいました。
 次は,大津ジャズフェスティバルに出演しますので,10月16日(日)の12時から京阪浜大津駅前の旧公会堂で演奏します。
画像1
画像2

運動会の練習10

画像1
画像2
画像3
9月28日(火)
 波を表現したり,塔を作ったりしました。本番が楽しみです。

運動会練習9

9月28日(火)
 3・4時間目に,5・6年生合同で組体操の練習をしました。音楽に合わせてきびきびと動くことができました。
画像1
画像2
画像3

全校練習2

9月27日(月)
 入場行進の練習の後は,退場や開会式の練習をしました。準備運動の全校ダンスや応援合戦の練習もしました。
画像1
画像2
画像3

全校練習1

画像1
画像2
画像3
9月27日(月)
 晴天のなか,一回目の全校練習を1・2校時に行いました。まず,入場行進の練習をしました。一年生は,小学校生活初めての運動会ですが,「すいんぐきっず」の演奏に合わせて上手に行進できていました。

運動会の練習8

9月24日(金)
 6年生も,組体操の練習をしました。さすが6年生,姿勢がぴたりと決まっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 始業式
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp