京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up22
昨日:42
総数:259857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

練習風景 応援合戦! 10/5(火)

運動会に向けて集団登校の終わったAM8:20ごろから体育館で応援合戦の練習が始まっています。大きな声をだして自分のチームや相手のチームを応援します。しっかりおぼえてくださいね!
画像1
画像2

区民運動会で和太鼓を披露! 10/4(月)

3日(日)に区民運動会が行われました。この区民運動会は今回で30周年を迎える記念大会なので4年生が和太鼓の演奏を披露しました。はっぴを着て多くの地域の方の前でがんばりました!!
画像1
画像2

練習風景 ソーラン騎馬戦! 10/1(金)

運動会の高学年種目。ソーラン騎馬戦の練習風景です。ソーラン節の音楽に合わせて「ソーラン ソーラン」「どっこいしょ どっこいしょ」の元気な掛け声が体育館いっぱいに広がっています。がんばれ子ども達!!
画像1
画像2

明日から「読書ラリー,はじまるよ!」 9/30(木)

10/1から10/20まで1回目の読書ラリーをPTAの図書ボランティアさんのアイデアで行われます。期間中に1・2年生は好きな本を10冊。3年生以上はE類(絵本)をのぞく5冊を読みます。読み終わったら「書名」「著者名」「ラベル表記」をおうぼ用紙に記入して図書室にある箱にいれます。クリアーできた人には図書ボランティアさん手作りのしおりがもらえます。みんながんばって応募しましょう。
画像1
画像2

スチューデントシティ 続報 AM11:06

続報が入りましたのでUPします!
画像1
画像2

スチュ−デントシティーでがんばってます!AM10:36 9/29(水)

今日5年生は生き方探求館へ行ってお店の販売体験をしています。グループごとにコンビニの店員さんやお漬物の販売などを今,がんばっているようです。また新しい写真が届いたらUPしていきます。
画像1
画像2
画像3

親子工作教室 9/28(火)

25日(土)に土曜学習教室を行いました。内容は女性会の方にお世話になりソーラーパネルでメロデイーがなる牛乳パックの家を作りました。多くの親子の参加がありとても楽しいひとときをすごせました。また後半では手で電気を起こして電車を動かしたり果汁から電気を取り出す実験なども体験させていただきました。
画像1
画像2
画像3

敬老会へ参加しました! 9/24(金)

昨日の23日に横大路会館で敬老会がありました。その中で3年生はスクリーンに映し出されたイラストをもとに落語の話の「じゅげむ」を朗読しました。大きな声で発表できました。みんながんばりましたね!
画像1
画像2

明日は敬老会 9/22(水)

明日,敬老会が横大路会館で行われます。その中で3年生が絵本読みを披露しますが3年生以外の学年は地域のおじいさん,おばあさんへプレゼントを作りました。手作りのしおりや小物入れ等子ども達の温かさが伝わる作品ばかりです。きっと喜んでもらえると思います。
画像1
画像2

運動場の草引きがんばりました! 9/21(火)

運動会に向けて運動場の草引きをしました。小さい雑草も見逃さず子ども達はいっしょうけんめいに抜いていました。さあ運動会の練習はここからはじまりますね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 ALT
10/7 栄養指導(2年)
10/8 前期終業式 コーラス練習
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp