![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:66 総数:380477 |
5年 海の家の活動の様子5
5年生の海の家での2日目の午後,5年生の全員が元気に
午後の活動をすることができました。天候の方も,明日から 更に快方に向かう予報が出ています。明日も5年生たちは頑 張ります。 5年 海の家での活動の様子4
5年生は,海の家で全員元気で活動しています。
午前中は,予定通り皆無事に活動を終えました。 午後も,予定通りの活動をする予定です。 天気の方は回復傾向で,今の海はとてもきれいです。 5年 海の家での活動の様子3
5年海の家での宿泊学習の2日目の朝を迎えました。
昨日は天候が悪かったのですが,朝の天気は曇りとなり ました。5年生全員が元気で過ごしています。 海の方も穏やかで,今日の予定通りの活動をする予定 です。 5年 海の家での活動の様子2
5年海の家での活動(午後の活動)で,カッター
は予定通りにできました。風はありましたが,おだ やかな日で,子どもたちもずいぶんこぐのが上手に なりました。今少し雲ってきていますが,この後の 活動を続けていく予定です。 5年 海の家での活動の様子1
5年生の海の家での活動は,午前・午後とも予定通り
の活動を実施しました。海の様子もおだやかで,最高の 条件で活動しています。 くすのき学級だより 「収穫祭をひらきました」![]() ![]() ![]() 4年 くすのきタイムがありました![]() 明日から「海の家」
5年生の宿泊学習「若狭海の家」が明日9月27日(月)より10月1日(金)までの4泊5日で実施されます。カッター活動,シーカヤック,スノーケリング,釣り,グラスボート,キャンプファイヤー,若狭塗箸作りなどなど,プログラムはいっぱいです。しかし,自然が相手の活動ですので,天候と相談しながら安全第一で実施する予定です。京都教育大学体育科からボランティアの学生の協力も得て実施します。途中,子どもたちは「洗濯」などもしながら宿泊学習を続けます。明日の楽しい活動に向けて,「早寝,早起き,朝ごはん」。自分で,体も心も,明日の活動に備えようとする態度を育てます。
行ってきます。 ![]() ふれあいまつり くすのきハーモニー
朱三ふれあいまつりでは,くすのきハーモニーも練習の成果を発表しました。
「史上最大の作戦のマーチ」「おもちゃのシンフォニー」の2曲を演奏しました。 ![]() ![]() ふれあいまつり 六斎キッズ
敬老会の後,六斎キッズが演目を披露しました。
祇園ばやし,四ツ太鼓,獅子と蜘蛛。 お年寄りにも見てもらいました。 ![]() ![]() ![]() |
|