![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:42 総数:259846 |
明日は敬老会 9/22(水)
明日,敬老会が横大路会館で行われます。その中で3年生が絵本読みを披露しますが3年生以外の学年は地域のおじいさん,おばあさんへプレゼントを作りました。手作りのしおりや小物入れ等子ども達の温かさが伝わる作品ばかりです。きっと喜んでもらえると思います。
![]() ![]() 運動場の草引きがんばりました! 9/21(火)
運動会に向けて運動場の草引きをしました。小さい雑草も見逃さず子ども達はいっしょうけんめいに抜いていました。さあ運動会の練習はここからはじまりますね。
![]() ![]() 「よっちょれ」練習開始!! 9/17(金)
運動会の練習が始まりました。低学年は団体演技で「よっちょれ(よっといで)」を披露します。「やー」などの元気なかけ声が体育館いっぱいに広がっていました。みんな楽しみながら練習をしていました。本番が楽しみですね!
![]() ![]() 買い物かごで・・・えっ!! 9/16(木)
今日は社会科の学習の一環で3年生が久我のもり図書館に行って図書館について学習しました。図書館にある本は約65000冊,そのうち子どもの本は約22000冊もあるそうです。またひとり10冊まで借りることができます。子ども達はお話を聞いた後買い物かごを持って自分の読みたい本をさがして借りていました。ますます本の好きな子ども達に育ってくれたらと思います・・・
![]() ![]() ![]() PTAコーラスの練習始まっています! 9/15(水)
9月から伏見西支部PTAコーラス交歓会にむけて練習が始まっています。曲目は「世界にひとつだけの花」です。みなさんがんばってくださいね!
![]() ![]() 放送室で表彰式! 9/13(月)
4日(土)に行われた全市ソフトボール交流会でブロック優勝をし,賞状をいただきました。その表彰式を放送室で行い給食時間に全校放送で流しました。いろんな教室から拍手が聞こえてきます。よくがんばりました。
![]() ![]() よっと!! 9/10(金)
体育館をのぞいてみると4年生が走り高跳びの学習をしていました。挑戦してみたい高さのところに行ってとびます。みんな真剣そのもの!飛べた時の笑顔には満足感がたくさん漂っています。
![]() ![]() 野菜ビンゴ!! 9/9(木)![]() ![]() 図書館オリエンテーション 9/8(水)
9月から毎週水曜日に学校図書館支援員の方にきていただいています。そして今日は図書の本のならび方やラベルの記号のしくみを学習しました。みんな真剣に聞いていました。そして学習を終わると本を借りて読書です。たくさん本を読んでね。
![]() ![]() 風で動かそう! 9/7(火)
3年生の理科で風の力で車が動くのか実験を体育館でしました。風は送風機でおこします。みんな真剣な表情での実験です。だれが一番遠くまで車を運べるのかな?
![]() ![]() |
|