京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up7
昨日:17
総数:353933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

醍醐ふれあいプラザ3

9月19日(日)
 折戸公園に設置されたステージで,ジャズバンド「すいんぐきっず」が演奏しました。たくさんの方々が見て下っている中,リズミカルに演奏し,アンコールにも応えました。人前での演奏も大分慣れてきたように思えます。次は,門真・守口ジャズフェスティバルに出演します。9月26日の日曜日の午前11時から11時50分まで,京阪古川橋駅前ステージで演奏します。
画像1画像2

醍醐ふれあいプラザ2

画像1画像2
9月19日(日)
 お昼から,10校対抗の大縄飛び大会がありました。残念ながら,入賞は逃しましたが,練習の時より多い31回跳べました。来年はもっと多く跳べるように練習したいです。

醍醐ふれあいプラザ1

9月19日(日)
 午前9時から太閤花見行列がありました。醍醐小学校から出発し,折戸公園までパレードしました。暑い日となりましたが,頑張って歩きました。
画像1画像2

部活動7

9月17日(金)
 ジャズバンド「すぃんぐきっず」は,金曜日の放課後に活動しています。しかし,ジャズフェスティバル等に出演する時は,それ以外の曜日にも練習しています。19日(日)の醍醐ふれあいプラザへの出演の後は,9月26日(日)の門真・守口ジャズフェスティバルへの出演も決まっています。10月には,大津ジャズフェスティバルにも出演予定です。
画像1画像2画像3

運動会練習1

9月17日(金)
 10月2日(土)の運動会に向けて,赤組・白組の応援団が練習をしています。中間休みや昼休みに頑張って練習していますので,運動会当日の応援合戦を是非見に来て下さい。
画像1画像2

運動会に向けて

9月16日(木)
 運動会に向けて,教職員でラインのポイントを打ったり,ロープの外れたのを直したりしました。10月2日の運動会には,是非お越しください。
画像1
画像2
画像3

部活動6

9月15日(水)
 サッカー部も,毎週水曜日の放課後に活動しています。支部の交流試合もあります。
画像1画像2画像3

部活動5

画像1画像2画像3
9月15日(水)
 今年発足したチアリーダー部も,毎週水曜日の放課後に活動しています。10月2日(土)の運動会の日に,チアリーダー部として演技を発表しますので,是非見に来て下さい!!!

部活動4

9月15日(水)
 卓球クラブは,毎週水曜日の放課後に活動しています。夏休みの全市交流会で4年生の女子がブロック優勝しました。
画像1画像2画像3

教育実習

9月16日(木)
 9月6日より,教育実習生が4年1組に来ています。明日,17日で実習を終えますので,本日の5校時に国語「漢字の広場」の授業をしました。この2週間,子ども達は授業中に一緒に活動したり,休み時間に遊んだり,親しみをもって過ごしていました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp