運動会 全校練習がありました。
15日に,運動会の全校練習がありました。赤白応援団の応援
も,とても力強い応援でした。低学年と高学年のリレーの練習が
あったときには,赤白どちらの応援席からも,大きな声援があが
りました。
【学校の様子】 2010-09-15 17:39 up!
運動会 応援歌 全校ダンス練習をしています
中間休みや給食時間に,赤白それぞれの応援歌や,全校ダンス
のビデオを校内ビデオに流して,全校の子どもたちが練習してい
ます。運動会までみんな頑張って練習しています。
【学校の様子】 2010-09-15 17:39 up!
お話タイム9月15日
9月のお話タイムをしていただきました。3年,4年生が聞かせてもらいました。10月12日のミュージカルにちなみ,イソップ物語から「ライオンとネズミ」を取り上げました。他に,科学絵本「足の裏の話」,名作「百万回生きたねこ」落語から「まんじゅうこわい」を取り上げました。子どもたちは,大喜びで,手拍子などしながら楽しみました。
【学校の様子】 2010-09-15 15:58 up!
少し過ごしやすくなりました
気温がやっと35度を下回りました。9月14日。まだ30度以上ありますが,本日は湿度も少なく,木陰などでは過ごしやすく感じました。野外給食も,「気持ちがいい」と子ども達は食べていました。3年生は,桂川河川敷に昆虫の勉強に行ってきました。たくさんのトノサマバッタ,ショウリョウバッタ,イナゴを捕まえ,トンボやチョウを追いかけました。観察した後は,放してやります。運動会の練習も佳境を迎えてきました。
【学校の様子】 2010-09-14 13:10 up!
稲刈り
9月13日。本日5年生が稲刈りをしました。今年は大変暑く,早い目の稲刈りとなりました。雀が少し食べた跡がありました。よく実っています。
これからよく乾燥させて,脱穀し,新米をいただくことにします。
【学校の様子】 2010-09-13 14:49 up!
6年生が組体操をがんばっています
大変暑い体育館の中,6年生の子どもたちは,組体操の
練習をとても頑張っています。一人一人の頑張ろうという
気持ちが,全体の気持ちを高めていっています。運動会本
番に向けて,6年生全員で頑張っていきます。
【学校の様子】 2010-09-10 17:16 up!
光化学スモッグ注意報発令
9月10日,午後3時30分,光化学スモッグ注意報が発令されました。校内で運動会の練習をしていた6年生もすぐに運動をやめ,校舎内に入りました。放送で注意報発令を児童に伝え,日陰を通るなど気をつけて帰るよう放送して伝えました。まだ授業中の学年は,児童に指導して帰しました。日陰を通って帰る,家庭でも外には出ないようにする,気分が悪くなったら衣服を緩め休むなど指導して帰しました。
本日予定されていた部活動等もすべて中止とします。
【学校の様子】 2010-09-10 16:12 up!
読解タイム
9月10日。本日の読解タイムは,「読み取ったことをまとめる」でした。低学年は,運動会の練習をしている写真を見ながら,自分を含め,みんながどんな気持ちで,どんな工夫をしながら練習しているか読み取り,それを案内状にまとめました。
【学校の様子】 2010-09-10 13:18 up!
全校練習
9月9日。1時間目に,運動会の全校練習をしました。入場,開会式,全校ダンスの練習をし,応援席の自分の場所を覚えました。台風一過で,少し過ごしやすくなりましたが,また暑さが戻ってきそうです。暑さ対策に気を抜かず練習していきます。
【学校の様子】 2010-09-09 10:30 up!
運動会の全校練習が明日になりました
本日(9月8日)の1校時に予定されていた運動会の全校
練習が,天候の為,明日(9月9日)の1校時に変更とな
りましたのでお知らせいたします。
【学校の様子】 2010-09-08 17:01 up!