![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:30 総数:359799 |
あいさつで暑さをふき飛ばせ!!![]() ![]() 太陽光発電
本校に設置された太陽光発電システムの教職員の研修が昨日行われました。そこで今朝,さっそく子どもたちにモニターを見ながら,ごく簡単にかみくだいて話をしました。玄関に設置されたモニターを,夏休み明けから「これはなんだろう?」「何のテレビだろう?」と不思議に思っていた子どもたち。「フーン,電気を作っているんだ」…何となく分かったような,分からないような…。でも,鮮やかなモニター画面は,4人の興味を少しはくすぐったようです。
![]() 屋上からの景色1
初めて西校舎の屋上に立ちました。運動場,京都競馬場,京阪淀駅方面の景色です。
![]() ![]() ![]() 走り幅跳び(体育科)![]() ![]() ![]() 太陽光発電 2
玄関と事務室にはモニターが置かれていて,現在の発電状況(日射強度・気温・発電電力・システム発電電力量・石油代替量・二酸化炭素排出抑制量・森林面積換算)や1日の発電実績のグラフが常に映し出されています。
![]() ![]() ![]() 太陽光発電
今日,太陽光発電の研修会が行われました。まずは,西校舎の屋上にのぼりソーラパネルの説明を受けました。全教職員が西校舎の屋上にのぼるのは初めてでした。
![]() ![]() ![]() とじこめた空気や水をおしてみよう2![]() ![]() ![]() ダイビングしてみたり・・・ お腹に入れてみたり・・・ 空気を使ってたくさん遊び,空気を感じることができました。 とじこめた空気や水をおしてみよう1![]() ![]() ![]() 書写(毛筆)『進む』![]() ![]() でっかい![]() |
|