京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up38
昨日:31
総数:382160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

2年生読解タイム指導案

 2年生国語読解タイム指導案を,配布文書の研究発表
のカテゴリにアップしましたので,どうぞご覧ください。

朱三だより7月号

朱三だより7月号を,配布文書の学校だよりカテゴリ
にアップしましたので,どうぞご覧ください。

4年理科学習指導案

4年理科学習指導案を,配布文書の研究発表カテゴリ
にアップしましたので,どうぞご覧ください。

育成読解タイム指導案

育成読解タイムの指導案を,配布文書の研究発表のカテゴリ
にアップしました。どうぞご覧ください。

棚田の今

画像1画像2
田植えした稲が,とても大きくなりました。田んぼ係の子が,
毎日水の世話をしています。堤防を作り,上手に用水路を整え,
たくさん水が入るようになりました。夕方,涼しげな風が通います。





育成学級授業研究会がありました

画像1画像2
育成学級で授業研究会がありました。写真(非連続テキスト)を
もとに,「話す」勉強をしました。


ビオトープの今

画像1画像2
最近のビオトープです。ハスの花がたくさん咲きました。
午前中,開いています。

1年生の朝顔が咲きました

画像1画像2
種をまいて育てていた1年生の朝顔が咲きました。毎日水をやって
育てています。咲いた子はとても喜んでいます。まだの子は,明日
は咲くかと,つぼみを探しています。




4年社会見学にいきました

画像1画像2
7月1日 4年生が社会見学に行きました。下水処理場とクリーン
センターへ行きました。みんな真剣に勉強しました。




7月2日読解タイム3

画像1画像2
みずあそび「メリーゴーランド」の仕方を紹介したカードです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 みんな遊び2組,ALT,委員会6校時,読解部4時から,身体計測6年,Pバレー代表者会
8/31 避難訓練火災,スクールガードリーダー,身体計測4年
9/1 SC午後,体育服販売3時から4時,生活見直しチェック,フッ化物洗口,身体計測3年
9/2 身体計測1年
9/3 読解タイム理,研究授業1年1組算,身体計測2年
9/4 Pゴミゼロの日

学校だより

学校評価

研究発表

台風等に対する非常措置

平成22年度学校運営方針

第55回全国体育学習協議会京都大会

ほけんだより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp