![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:40 総数:310036 |
4年 みさきの家 パート10![]() ![]() 釣りやスポーツ・昆虫採集などを選択して楽しみました。 釣りをしたグループは,魚がつれなかった子もいますが, みんなで楽しむことができました。 サマーチャレンジ(陶芸教室)![]() ![]() そこの八風窯というところの陶芸の先生に,お皿やカップなどの作り方を教えていただきました。 世界に一つのオリジナル作品ができました。 出来上がりが楽しみですね。 相撲部 楽しかった合宿![]() ![]() 初日 激しい稽古終了後は,みんなが楽しみにしていたちゃんこ鍋をお腹いっぱい食べました。お腹がいっぱいになったところで相撲部名物きもだめしをしました。笑いあり涙あり感動ありのきもだめしを十分に満喫しました。 最終日 朝6時30分に起床し,掃除をしてから朝ご飯を食べてました。そして合宿最後の稽古をしました。稽古終了後のみんなの顔は達成感や満足感でいっぱでした。 相撲部 ヤッター![]() 4年 みさきの家 パート9![]() ![]() みさきの家の大自然の中でチェックポイントを通過しながらゴールをめざします。 めちゃめちゃ暑くてとても大変でしたね。 4年 みさきの家 パート8![]() ![]() いっしょに宿泊している稲荷小と納所小の学校紹介や校歌も聞きました。 池田小学校の学校紹介では,ロックソーランも発表しました。 3校みんな元気に2日目をスタートすることができました。 4年 みさきの家 パート7![]() ![]() バンガローではふとんで寝ました。 早く寝ないと明日の活動がしんどいよ! 楽しくてなかなか眠れないようですね。 4年 みさきの家 パート6![]() ![]() 火の神様から4つの願いを込めた火をいただき点火しました。 ダンスやゲームをしたり,歌ったりと楽しい時間はアッという間に過ぎました。 4年 みさきの家 パート5![]() ![]() 食事係さんが準備し,みんなで「いただきます。」をして食べました。 まだまだ活動が続くのでしっかり食べてくださいね。 4年 みさきの家 パート4![]() ![]() ふとんやシーツ・寝袋の使い方やたたみ方を教えていただきました。 みんなで寝るのも楽しい活動ですね。 |
|