夏休みも中間点に向かいます
大変暑い日が続いています。プールは,明日8月6日で終了です。うだるような暑さの中ですが,今日8月5日も,総合運動部の児童たちが,「手つなぎ鬼」をして部活動を楽しみました。ビオトープの棚田では,5年生が育てている稲が穂をつけ始めました。
8月7日から学校閉鎖日を迎えます。暑さに気を付け,健康にお過ごしください。
8月9日(月)午後7時より,本校六斎キッズが壬生寺の特設舞台で公演します。お盆の公演です。多数ご参観ください。
【学校の様子】 2010-08-05 15:50 up!
卓球部の子どもたちも頑張っています
大変暑い体育館の中,卓球部の子どもたちも練習
を頑張っています。全市大会に向けてそれぞれが頑
張って練習をしています。
【学校の様子】 2010-08-04 11:44 up!
総合運動部の子どもたちも頑張っています
総合運動部の子どもたちも暑さに負けずに頑張って
活動しています。体いっぱい動かして,いい汗をかく
楽しい活動を頑張っています。
【学校の様子】 2010-08-04 11:44 up!
くすランの子どもたちが頑張っています2
連日の暑い猛暑の中ですが,その暑さに負けず毎日くすのき
ランナーズの子どもたちは,汗だくになりながら頑張って走って
います。
【学校の様子】 2010-08-04 11:44 up!
水泳記録会
6年生が水泳記録会に参加しました。28人の六年生が参加しました。アクアリーナの50mプールで,精いっぱいの泳ぎをしました。他校の六年生も多数参加し,1500人参加の大きな大会となりました。応援もがんばりました。
【学校の様子】 2010-07-30 13:46 up!
サマースクールが終わりました
7月26日から続いていたサマースクールが,今日の
30日で終わりました。毎日,教室で夏休みの宿題や自
由研究などの課題を頑張りました。(キラキラは,8月
2日と3日にあります。)
【学校の様子】 2010-07-30 11:42 up!
子どもたちが水やり当番を頑張っています
毎日,町毎に朝学校に集合し,学校園の水やり当番を
頑張っています。学校にあるアジサイ園,学年毎の花壇,
ビオトープ,動物村周辺の草花,東門前にある花壇に,
グループ毎に分かれて水やりを頑張っています。まだまだ
夏休み中の水やり当番が続きますが,頑張りましょう。
【学校の様子】 2010-07-30 11:41 up!
くすのきランの子どもたちが頑張っています
毎朝,暑い夏休みの中,くすのきランナーズの子どもたち
が練習に励んでいます。一生懸命に毎朝走る姿は,他の学年
の子どもたちに,とても勇気を与えてくれています。
【学校の様子】 2010-07-30 11:41 up!
本日のメダカ教室は中止になりました
本日に予定されておりましたメダカ教室は,雨天のため
中止になりましたのでご連絡いたします。
【学校の様子】 2010-07-29 11:46 up!
見守り活動ありがとうございます
今週金曜までサマースクールが続きます。児童が下校する時間帯に,見守り隊の方々が立ってくださっています。7月から新たに加わっていただいた女性会見守り隊,PTA本部役員さんも立ってくださっています。大変暑い中,児童の安全確保にご努力いただき,誠にありがとうございます。本校教員も,この時間帯にパトロールを続けています。保護者や地域の皆様も,下校する児童等に出会われたら,「お帰り」と声をかけてやってください。
【学校の様子】 2010-07-28 11:41 up!