![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:11 総数:437838 |
平成22年度PTA総会![]() ![]() ![]() 総会後,全学年の保護者対象に進路説明会,そして1年生の保護者対象にコースの説明会と研修旅行の説明を行いました。 ソーラーラジコン(自動車部)![]() また,7月30日に本校で中学生対象のソーラーカー製作・タイムレースが実施されます。受付は7月1日からです。興味のある中学生の方は是非参加してください。 活躍する柔道部
本校柔道部の紹介をします。部員数は少ない方ですが,公立高校では常にトップレベルの力を維持しており,打倒私学を合言葉に頑張っています。4月に行われた公立高等学校柔道大会では,団体戦一部3位,個人戦有段の部準優勝,段外の部優勝という結果でした。また5月に行われた総体では上級2部準優勝,下級2部準優勝でした。今後の成長が楽しみです。配布文書に予定表をアップしました。応援よろしくお願いします。
柔道部予定表 球技大会結果速報
6月1日(火)に実施された球技大会の結果を報告します。
3年生 優勝 5組(機械コース),準優勝 1組(電気コース) 2年生 優勝 4組(機械コース),準優勝 5組(機械コース) 1年生 優勝 1組,準優勝 3組,第3位 4組 晴天の中,大変盛り上がった大会でした。 生徒諸君お疲れ様でした。 球技大会開催中![]() ![]() 緑のカーテンプロジェクト![]() ![]() ![]() 生徒による出前講義![]() ![]() 生徒曰く、「次の機会は業界人(今回、日本経済新聞社の方の取材にうまく対応できなかった)をうならす取り組みと発表をする!」「今回の失敗を分析し、説明力をつけたい!」と自己評価しております。 柔道部公立大会成果![]() 団体の部 3位(優勝は桃山) 個人有段の部 園山君が準優勝(優勝は桃山) 個人無段の部 庄司君が優勝 以上、金・銀・銅を獲得いたしました。 公立の世界では、打倒桃山を合言葉にさらなる前進への挑戦を応援します。 インタハイ予選では有力私学に果敢に挑んで化けてほしいと思います。 また、女子の部にも挑戦してください。 部活動春季大会(卓球編)
GW中に春季卓球選手権一次予選が実施されました。シングルスで3年生表山君,ダブルスで表山君・横川君のペアが見事に勝ち上がり,府下二次予選(近畿インターハイ予選)に出場することになりました。
大会は6月5日に府立体育館で行われます。上位進出を期待しています。 団体鑑賞『ロマンティックコメディ 十二夜』
4月30日(金)長岡京市記念文化会館において団体鑑賞を実施しました。
新入生を迎えてから初めての校外行事で,シアター2+1という劇団の 『ロマンティックコメディ 十二夜』を鑑賞しました。シェイクスピアの名作を おもしろおかしく演じていただき,非常に楽しい時間を過ごせました。 劇そのものの写真は撮れませんでしたが,会館と舞台を撮影しました。 生徒の感想が楽しみです。提出は5月7日(金)までです。 ![]() ![]() |
|