![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:13 総数:310039 |
5年 こどもエコライフチャレンジ!![]() ![]() 温暖化を防ぐために,エコライフについて学び,夏休みなどに家庭で実践できるように取り組んでいきます。 一人一人の小さなチャレンジの積み重ねが,みんなの取り組みで大きな成果が出ることを期待しています。 多文化クラブ 「餅」と「鶏蛋醤」(「ビン」・「ジダンジャン」)を作りました!![]() ![]() ![]() 4・5組 じゃがいもカレーパーティー![]() ![]() いつも学校や4・5組を温かく見守ってくださる地域の方々を招待し、日頃の感謝を4・5組のみんなで伝えました。 多くの人たちで食べたチキンカレーとポテトサラダはとてもおいしかったです。 6年 水と灯のシンフォニー![]() そこで6年生はIKEDAロックソーランを披露しました。 市長をはじめ,地域の方々が見守る中,格好よく踊れました。 1年 ☆今日は七夕☆
今日は七夕ですが,お天気はあいにくで残念です。
1年生のみんなで短冊にお願い事を書いて,笹につるしました。ワールドカップの影響もあったのか,「さっかあせんしゅになりたい」と書いた子どもがたくさんいました。折り紙を折って切ったり貼ったり,夢中になって飾りを作っている姿が印象的です。『ながいぼし かなえぼし』の読み聞かせの後は,「今日はひこぼしとおりひめがあえるかな」という話題で持ちきり。心配そうに空を見上げていました。 ![]() ![]() サッカー部 ワールドカップ目ざして![]() ![]() みんな汗びっしょりになってボールを追いかけています。 将来,ワールドカップに出場し,活躍できる選手になってくださいね。 素敵な訪問者![]() ![]() ウマノスズクサというツル系の植物に卵を産み付けていました。 幼虫からサナギ,成虫と変身していく姿を見たいです。 体重測定をしました。![]() ![]() 4月に比べて体重が増えていた人もたくさんいました。 大きくなるために、よく寝て、よく食べて、たくさん運動をしましょうね。 4年 ふれあい農園![]() ![]() 5月に苗を植え,週に2回ふれあい農園に行き,心をこめて水やりをしたり草抜きをしたりしています。 トマトはたくさん実をつけ始めました。 収穫するのを子ども達はとても楽しみにしています。 PTA自転車教室![]() ![]() ジグザグ走行やゆっくり走行などいろいろな乗り方にチャレンジしました。 高学年は,筆記テストもありました。 これからは,正しい乗り方を身につけ,安全に気をつけて自転車に乗ってくださいね。 |
|