![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:534940 |
運動会速報![]() ![]() ![]() 午後からも頑張りますので,応援よろしくお願いします。 運動会
晴天のもと,本日久我の杜小学校の運動会を開催致します。
昨日5・6年生と教職員で準備した運動場は, もうすぐ始まる運動会を,静かに待っています。 スローガン 「熱い心で,さわやかな汗を流そう」 今日一日,どんな感動が待っているのか,今からワクワクします。 たくさんの応援をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 運動会練習
4年生も運動会練習の仕上げに入っています。
団体演技「そうらん節」を披露します。 腰をしっかり落として力強い演技を目指しています。 4年生みんなでかけるかけ声にもご注目ください。 もちろん,100メートル走にも全力でぶつかります。 応援をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 運動会練習
6月5日の運動会を目前に,各学年の練習にも力が入ります。
5年生の団体競技はは騎馬戦です。 各色ごとにテーマ曲に合わせて,堂々と入場します。 その後,大将のことばで全員の気持ちを一つにし, さあ,いよいよ試合開始です。 本番,何色が勝利するでしょう。 ![]() ![]() ![]() 運動会全校練習 1
晴天のもと,運動会の全校練習を行いました。
赤・青・黄の3色に分かれて運動場に集まり, 児童会の司会で進められました。 運動会の歌を歌ったあと,準備運動もしました。 前で見本を示している児童の様子を見ながら,みんなも,一生懸命準備運動をしました。 運動会当日も,今日のように晴れてくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 運動会全校練習 2![]() ![]() ![]() 初めての種目に子どもたちも,しっかり説明を聞いていました。 全校児童全員で取り組む種目です。 高学年を中心にチームワークよく,大玉を運べるのは・・・ 当日が楽しみです。 ゴミ0大作戦
ゴミ0大作戦!今日はPTAの方にもご協力いただいて,学校中のゴミやほこりを無くしてしまおーという企画です。
教室はもちろん,トイレや手洗い場,廊下や階段など一斉に掃除しました。 「こんなところにゴミがたまってたー」 「集めると結構多いね」 と,日頃掃除をして,きれいにしているつもりでも,改めて,出てくるゴミに, 「汚さないようにしないといけないな。」 「物は大切にしないといけないな」 「もったいない使し方をしてはいけないな」 などいろいろな気付きがありました。 ![]() ![]() ![]() ゴミ0大作戦 2![]() ![]() ![]() 壁の汚れだって,みんなで力を合わせると,みるみるきれいになりました。 掃除している子どもたちも「わあ。きれいになった!」と大喜びで,ぞうきんを持つ手にも力が入ります。 ゴミ0大作戦 3![]() もうすぐ運動会です。きれいになった運動場で思い切り頑張れそうです。 ペットボトルの再利用も進めています。 ![]() プール清掃
プール清掃には少し肌寒い朝でしたが,活動を始めた頃から,日差しも強くなりほっとしました。
6年生の子どもたちはもうすぐ始まる水泳学習に向けて,プールの掃除をしました。 水はまだまだ冷たかったのですが,気持ちは真夏? みんなで一所懸命プールサイドを磨きました。 ![]() ![]() |
|