水遊び
・梅雨の谷間の7日,気温高くプール日和。小プールでは水しぶきをあげながら それぞれの目標に向って一生懸命学習しています。
【学校の様子】 2010-07-07 11:43 up!
7月 ロード・マラソン
・水曜日のロードマラソン
夏本番,夏休みまであと10日。暑さに負けない体力づくり・・・朝の「ロードマラソン」みんなで頑張って走りました。
【学校の様子】 2010-07-07 09:03 up!
安全オリエンテーリング
安全オリエンテーリング
全校16グループに分かれて各コーナーの問題を解いて点数を競い合います。
地域の警察官の方にお越しいただき「安全についてのお話」もしていただきました。
〜自分の身体を自分で守ることのできる知識と実践力を試しました。〜
【学校の様子】 2010-07-06 14:53 up!
木陰でエンジョイ
週明けの月曜日,梅雨は何処かへ・・・。広い運動場の周りは木陰でいっぱい!
木陰の中でも元気いっぱい!
【学校の様子】 2010-07-05 15:21 up!
ひたすら?雨・・・
梅雨入りから3日目,やはり雨・雨・雨です。
今日の大杉っ子タイムは「あそびオリエンテーリング」の準備です。どんな「遊び」が登場するか楽しみです。
【学校の様子】 2010-06-15 15:40 up!
6月14日
梅雨入りに入った次の日の月曜の朝会のお話は,来週から始まるプール学習についてでした。体調管理のことや入水についての注意事項などを聞きました。
運動場北側には新しい「花壇」を作る計画です。どんな植物を育てるか検討中です・・。
【学校の様子】 2010-06-15 15:24 up!
大杉っ子タイム(高)
【学校の様子】 2010-06-11 18:22 up!
大杉っ子タイム(低)
6校時終了後の「大杉っ子タイム」
PTAの方、地域の方を講師としてお招きして
1年生〜3年生 「演・ワークショップ」
4年生〜6年生 「囲碁」
を行いました。
【学校の様子】 2010-06-11 18:16 up!
科学センター学習へ出発
大杉学級 笑顔で,歌を歌いながら登校!今日は科学センター学習です。
7時45分元気に出発しました。(昼過ぎに帰校予定です。)
【学校の様子】 2010-06-11 08:20 up!
プール掃除(2)
今日は高学年が大プールを綺麗に掃除してくれています。炎天のもと「早く泳ぎたい!」とつぶやきながら一生懸命プール全体をきれいにしてくれました。
【学校の様子】 2010-06-10 11:14 up!