京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up54
昨日:130
総数:586387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

修学旅行だより(6/23〜24)

宮島・広島へ修学旅行に行ってきました。お天気にも恵まれて,1日目は宮島オリエンテーリング,2日目は広島平和記念公園内での平和集会,オリエンテーリング,資料館の見学など予定通りの活動をすることができました。オリエンテーリングでは,グループで写真を撮ってきました。よく遊び,学び,心に残る修学旅行になりました。

画像1画像2

チョウがかえったよ!!(6/25)

地域の方からいただいたキャベツについていたモンシロチョウのよう虫と,学校のみかんの木にいたアゲハチョウのよう虫が大きく成長し,成虫になりました。みんなが大切にそだてたよう虫が,成虫になり大空に飛び立った時は,みんな大興奮でした!!

画像1画像2

大仏づくり二(7/1)

運動場に巨大な大仏が完成しました。ならんで記念撮影をすることで,大きさを実感しました。山階南大仏が,運動場から微笑んでいました。
画像1画像2

大仏づくり一(7/1)

実寸の奈良の大仏を運動場に描いて,大きさを感じることにしました。まずは,お顔からスタート。なめらかな石灰ラインは,意外と難しい!
画像1画像2

歯磨き巡回指導(6/29)

1年生と3年生を対象に,歯磨き指導を歯科衛生士の河内さんよりしていただきました。しっかり歯磨きをして,美しい歯をいつまでももち続けたいです。歯ブラシの持ち方にもちょっとコツが!
画像1画像2

たてわり集会(6/28)

第1回の児童会たてわり集会を,3時間目にしました。自己紹介の後,プラカード作りやゲームをしました。自己紹介カルタで,新しいお友達の名前を覚えました。よろしく!
画像1画像2

部活動がんばり中(6/28)

陸上部と卓球部です。仲よく楽しく,そして元気いっぱい頑張っています。一人一人の特性を生かせるよう,基礎練習に力を入れています。
画像1画像2

部活動がんばり中(6/25)

サッカー部とバスケットボール部です。仲よく楽しく,そして元気いっぱい頑張っています。早くチームプレーが楽しめるように,基礎練習に力を入れています。

画像1画像2

電子黒板活用中(6/24)

算数の時間に,書画カメラと電子黒板を使って学習をしました。教科書を拡大して見ることができ,また電子黒板の画面上で直接文字が書けるなど,とても便利です。

画像1画像2

休日参観のご案内

 本年度も日曜参観を下記の日程で行います。児童の学校での様子をぜひご覧ください。防犯のために名札着用と,二足制のために上履きと下靴入れ持参にご協力ください。7月5日(月)は代休日となります。

平成22年7月4日(日)8時40分〜12時10分
 朝の会   8:40〜
 1時間目  8:55〜
 2時間目  9:40〜
 中間休み 10:25〜
 3時間目 10:45〜
 4時間目 11:30〜(親子清掃)
 終わりの会12:00〜

 
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/4 休日参観
7/5 代休日
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp