創立記念に〜文化鑑賞〜
6月6日は第四錦林小学校の創立記念日です。今年は日曜日に当たりましたので,今日,記念行事ということで文化鑑賞がありました。
劇団風の子の「星のひとみ」という劇を鑑賞しました。今から百年以上も昔にフィンランドで書かれたお話を上演していただきました。体育館のフロアが舞台になっていたので,俳優さんたちの迫力のある演技が子どもたちの本当に手の届きそうなところで繰り広げられ,多様で豊かな人々の感情の動きが体験できました。
【2年生】 2010-06-07 18:30 up!
山の家を後に
【学校の様子】 2010-06-05 15:57 up!
山の家 退所式
【学校の様子】 2010-06-05 15:56 up!
山の家の宿泊棟
最後の日には,きれいにして,来たときよりも美しくして,帰りました。
【学校の様子】 2010-06-05 15:46 up!
山の家 4日目 夕食
【学校の様子】 2010-06-05 15:44 up!
山の家 キャンプファイヤー
楽しいキャンプファイヤーでした。最後には,空の星が降ってきて,ファイヤーになりました。
【学校の様子】 2010-06-05 15:40 up!
山の家4日目朝 晴れ
【学校の様子】 2010-06-05 15:31 up!
旧八桝校にて,手紙を書こう!
3日目の夜,旧八桝校の講堂にて,みんな集合して,家族の人への手紙を書きました。
【学校の様子】 2010-06-05 15:26 up!
山の家4日目 弁当
4日目の弁当は,交流の森の室内運動場前の軒先で食べました。リュックに入りやすいように二つにわけられていました。
【学校の様子】 2010-06-05 15:13 up!
山の家4日目 夕立
ハイキングを急遽,すぐの下山に切り替えて正解でした。朝は快晴の天気でしたが昼ごろには一変して,夕立となりました。
【学校の様子】 2010-06-05 15:08 up!