![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:17 総数:353927 |
プール開き!
6月17日(木)
絶好のプール日和の今日・・・・・子ども達は,元気よく泳いだりビート板遊びをしたりして,楽しく過ごしました。 ![]() ![]() 水慣れ 2![]() ![]() 膝上ぐらいの水の深さですが,水のかけっこをしたり,じゃんけんゲームをしたり,楽しく活動しました。 水慣れ始まる
6月14日(月)
きれいになったプールで低学年の水慣れの学習が始まりました。生憎の曇り空ですが,子ども達は元気いっぱい活動しました。まず,シャワーを浴びて,腰洗い槽につかり,プールサイドに並んで座りました。準備体操をして,プールでの約束をもう一度確かめて少しずつ水に慣れていきました。 ![]() ![]() ![]() なわとび大会 パート2
6月13日(日)
個人競技の後は,団体競技でした。なわとびリレーや大縄とびなど一生懸命頑張りました。表彰式の後は,参加賞や昼食のハンバーガーなどを貰って帰りました。 少年補導の方々,前日の準備から当日の運営まで,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 少年補導 なわとび大会
6月13日(日)
午前9時から,少年補導委員会のなわとび大会が開かれました。雨天のため,体育館で行いました。挨拶の後に,選手宣誓があり,ラジオ体操をして,各種目競技が行われました。 ![]() ![]() ![]() おやじの会 ペンキ塗り![]() ![]() ![]() 午後1時半から,おやじの会で総合遊具のペンキ塗りを行いました。午前にもまして暑い中,「おやじ」だけでなく子どももまじえ頑張ってペンキ塗りをしました。 おやじの会の皆様ありがとうございました。子ども達もご苦労様でした。 おやじの会 遊具のさび落とし
6月12日(土)
朝の10時から,おやじの会のメンバープラス有志の方々が集まり,総合遊具のさび落としをしました。今年初めてというぐらいの猛暑の中,本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 女性会 手作り教室
6月12日(土)一時から
ふれあいサロンで,女性会の方々に教えていただき,可愛い小犬を作りました。切ったロープを重ねて貼り合わせ,目やリボンをつけ,ふわふわの毛の感じが出るように,ロープをほぐしました。優しく教えていただき,見事に完成しました。女性会の方々ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年生頑張りました
6月9日(水)
午後から,6年生が返納する机や椅子を3階から運動場へ運びました。 午前中はプール掃除を頑張りましたが,暑くなった昼からもとても頑張りました。 音楽室も資料室もとてもすっきりしました。 6年生,ありがとう! ![]() ![]() プール清掃
6月9日(水)
昨日の午後,5・6年でプール掃除をしました。 今朝も,6年生が掃除の続きを頑張っています。ぴかぴかになり,気持ちよく水泳学習ができます! ![]() ![]() ![]() |
|