自然観察まとめ
自然観察まとめ。一人1台のPDAに真剣に入力しています。
【学校の様子】 2010-06-01 11:51 up!
PDA機器に入力
観察のまとめ。約1時間、PDA機器に、自然観察で見付けた事実や疑問を入力しています。
【学校の様子】 2010-06-01 11:44 up!
ツバメの巣 発見!
【学校の様子】 2010-06-01 10:49 up!
鹿や猪のぬたば
鹿や猪など大型の獣が泥を浴びる場所です。狩猟者の間では,そこに山の神がいて,祈ると獣があらわれるとされているところです。
【学校の様子】 2010-06-01 10:39 up!
鹿のお風呂,黄金虫発見!
鹿のお風呂(ぽっかりへこんだくぼ地です)
黄金虫発見!
【学校の様子】 2010-06-01 10:30 up!
山の家 自然観察 2
【学校の様子】 2010-06-01 10:26 up!
山の家 自然観察
蟻地獄、クローバーなどの三枚葉の植物三つ葉、カタバミなどの秘密や生活に関わる説明。
【学校の様子】 2010-06-01 10:06 up!
山の家 自然観察へ
自然観察に、京都大学の教授の先生をはじめ、4人のスタッフの方々と2名のボランティアの方々がこられました。
【学校の様子】 2010-06-01 10:01 up!
山の家 朝もやの中 朝の集い
朝もやの中,朝の集いが開かれました。こういう日は,時間とともに,晴れ渡ります。
【学校の様子】 2010-06-01 08:01 up!
山の家 朝食をおいしくいただいています。
【学校の様子】 2010-06-01 07:58 up!