![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:26 総数:358857 |
あいさつ運動
今朝,5年生のあいさつ運動をしました。3組の5年生2人も,登校してくる友達に元気に「おはようございます」と声をかけました。
![]() あいさつ運動![]() 米づくりのさかんな庄内平野(社会科)![]() ![]() いのちをまもる!
今日は朝会がありました。
前回に続いて、自分たちでろう下にならんで、体育館へ。 とっても上手で、何人かの先生にほめていただいたよ! さて、今日は校長先生から「いのち」にかかわる大切な話がありました。 学校の教室やろう下でのすごし方、道ろの歩き方など、 自分の体をけがからまもる方法です。 自分の体をまもるのは、自分。 「あぶない!」と自分で気づくことが、大切です。 学校や地いきであんぜんにすごせるようにしようね。 ![]() ![]() ねん土で遊んだよ!![]() ![]() ![]() せりふをかんがえたよ!〜はなのみち〜![]() ![]() 算数科「いろいろなかたち」1![]() ![]() ![]() 算数科「いろいろなかたち」2![]() ![]() ![]() 算数科「いろいろなかたち」3![]() ![]() ![]() あいさつ運動
本日より三日間「あいさつ運動」が始まりました。今日は6年生が正門に立ち,登校してくる児童に「おはようございます。」と声かけをしました。残念ながらまだまだ,目と目を合わしての自発的な挨拶は少ないようです。
![]() |
|