![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:13 総数:310057 |
4・5組 休み時間の過ごし方![]() ![]() 図書室が大好き。絵本が大好き。 早速好きな絵本を見つけて大喜びです。 さて,今日はどんな絵本と友達になったのでしょう! その後,教室に戻る途中に,わくわくランドに立ち寄りました。 顕微鏡をのぞいて楽しみました。 照度検査を行いました!![]() 教室の黒板や机の上,テレビ画面が学習に適した明るさになっているか調べてもらいました。 学習環境を整えるための大切な検査です。 1年生フッ化物洗口始まります!![]() ![]() 今日は事前学習を行いました。フッ化物洗口は何のためにするのか,そしてフッ化物洗口をするときの注意を確かめたあと,うがいの練習を水で練習しました。 みんなとっても上手に練習できていました。 さぁ・・・次からはうがい液で本番!がんばって続けましょうね。 相撲部 わんぱくすもう大会みんながんばったぞ!![]() 大会結果 6年生男子の部 3位 高学年女子の部 3位 3年生男子の部 3位 低学年女子の部 優勝 次の大会に向けて月曜日から朝練習頑張っています。 1ねん ひつじさんの毛刈り![]() ![]() ○バリカンで刈ってもらって とても気持ちよさそうでした。 ○すっきり爽やかに 夏を迎えることができます。 5年 運動会に全力投球!!![]() ![]() 走れ!池田の5年生(100m走) 3年生とのペア競技 バンブー☆イケダ☆バトル(棒引き) 5年生との団体競技 IKEDA騎馬戦(騎馬戦) に出場します!! 高学年として立派な姿で練習にも取り組んでいるので,運動会当日の活躍をご期待ください☆ 3年 不思議いっぱい蝶の世界![]() ![]() 今日は,蝶が大好きな校長先生にチョウのことをいろいろ教えていただきました。 チョウの体のつくり,幼虫の色,羽の模様のことなど不思議がいっぱいです。 子ども達が少しでも興味をもって意欲的に学習していけるといいですね。 大切な健康診断![]() ![]() 1年生は初めて受ける検査もあるので、ドキドキの健康診断ですね。 写真は聴力検査の様子です。みんな上手に検査を受けることができました。 まだまだ健康診断は続きます。自分のからだの様子や発育の様子を知ることができる貴重な時間を大切にしましょうね。 4年 合唱をしました。![]() ![]() 4年生は初めての2部合唱に挑戦しました。 1年生へのお祝いの気持ちと たくさん友だちをつくってほしいという 思いを込めて「ともだちになるために」を 歌いました。 声が重なり合ってきれいに2部合唱ができました。 これからさらにきれいに歌えるように 練習していきたいです! 1年 楽しかったよ!![]() ![]() お兄さんお姉さんが,歌やダンスで1年生を歓迎してくれました。 とても温かく迎え入れてもらい,1年生も楽しそうでした。 これから1年生のみなさん,頑張ってくださいね。 |
|