![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:13 総数:310091 |
5年 運動会に全力投球!!![]() ![]() 走れ!池田の5年生(100m走) 3年生とのペア競技 バンブー☆イケダ☆バトル(棒引き) 5年生との団体競技 IKEDA騎馬戦(騎馬戦) に出場します!! 高学年として立派な姿で練習にも取り組んでいるので,運動会当日の活躍をご期待ください☆ 3年 不思議いっぱい蝶の世界![]() ![]() 今日は,蝶が大好きな校長先生にチョウのことをいろいろ教えていただきました。 チョウの体のつくり,幼虫の色,羽の模様のことなど不思議がいっぱいです。 子ども達が少しでも興味をもって意欲的に学習していけるといいですね。 大切な健康診断![]() ![]() 1年生は初めて受ける検査もあるので、ドキドキの健康診断ですね。 写真は聴力検査の様子です。みんな上手に検査を受けることができました。 まだまだ健康診断は続きます。自分のからだの様子や発育の様子を知ることができる貴重な時間を大切にしましょうね。 4年 合唱をしました。![]() ![]() 4年生は初めての2部合唱に挑戦しました。 1年生へのお祝いの気持ちと たくさん友だちをつくってほしいという 思いを込めて「ともだちになるために」を 歌いました。 声が重なり合ってきれいに2部合唱ができました。 これからさらにきれいに歌えるように 練習していきたいです! 1年 楽しかったよ!![]() ![]() お兄さんお姉さんが,歌やダンスで1年生を歓迎してくれました。 とても温かく迎え入れてもらい,1年生も楽しそうでした。 これから1年生のみなさん,頑張ってくださいね。 3年 元気に泳いでます!![]() ![]() 青空のもとで元気よく泳いでいます。 元気な3年生のパワーが伝わっているようですね。 いざ!と言うときのために。![]() ![]() 不審者が学校に進入したと言う想定です。 まず,教職員で対応しています。 続いて放送を聞いて,子ども達が避難しました。 子ども達は,真剣に取り組むことができました。 5年 影絵鑑賞会にビックリ!!![]() ![]() 部活動音楽部の活動について
今年度,部活動音楽部は毎週水曜日の4時から5時まで活動します。合唱練習に取り組み,素敵なハーモニーをつくっていきたいと思います。1年間で,どんな素敵なハーモニーをつくることができるか,今からとても楽しみです。音楽部には,歌うことが大好きな子ども達が集まっています。心を一つに練習に励んでいきたいと思います。11月の学習発表会では,みなさんの前で歌声を響かせたいと思います。楽しみにしていてくださいね。1年間,部員みんなで頑張ります!よろしくお願いします。
楽しかった。春の遠足〜宝ケ池子どもの楽園![]() 宝ケ池子どもの楽園にはたくさんの遊具があります。遊びの注意を終えると、 子ども達は遊具のほうへ走っていきました。 池田アルプスよりも大きな、すべり台のあるアルプスが一番人気でした。 遊びが一息ついたら、一番のお楽しみ「お弁当」です。お弁当グループごとに集まってにこにこしながらお弁当をほうばっていました。お弁当を食べる時は、子ども達は本当にうれしそうです。 お弁当が終わったら、次のお楽しみのおやつを食べます。学校から配られたおやつを分け合ったりしながら楽しそうに食べていました。やっぱり遠足にはおやつが付き物ですね。 昼からも小一時間ほど遊んで、学校へ帰りました。みんなの笑顔がいっぱいの楽しい遠足になりました。 |
|