![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:413 総数:2389242 |
春体「試合結果」 5月1日![]() 「予選リーグ」 *西京附属 5−0 大枝 「決勝トーナメント」 *1回戦 西京附属 3−2 西京極 *2回戦 西京附属 1−3 八条 ■柔道部 女子個人戦 *52級 優勝 No.Yuさん ■女子バスケットボール部 *1回戦 西京附属 47ー27 向島東 *2回戦 西京附属 26−65 旭丘 ![]() 避難訓練・憲法講話・学級役員認証式![]() 避難訓練の後,5月3日の憲法記念日にちなんだ憲法講話と学級役員の認証式が行われました。新しく学級役員に選出されたみなさん,生徒会本部役員のメンバーと協力しあって,生徒会活動がますます充実するようご協力をお願いします。 ![]() 春季総合体育大会「開会式」
朝方の雷を伴う雨が嘘のように晴れ渡った空の下,第52回京都市中学校春季総合体育大会開会式が,西京極運動公園陸上競技場で行われました。西京高等学校附属中学校から参加した121名の選手たちは,練習の成果を十二分に発揮し立派に行進していました。また,行進曲の演奏には本校の吹奏楽部員たちも参加し,他校の吹奏楽部とともに迫力ある演奏で開会式を盛り上げてくれました。生徒のみなさん,本当にご苦労様でした。
すでにお知らせ済みですが,昨年度の「京都市中学校アナウンスコンクール」において最優秀賞を受賞した本校放送部のTa.Yuくんが,開会式の入場アナウンスを担当しましたが,その大役を立派にやりとげました。 ![]() ![]() ![]() 花だより![]() ![]() 部集会
放課後,正式に入部した1年生を含めた初めての部集会がクラブごとに行われました。自己紹介をしたり,各部の指導方針や約束事の確認などを行いました。勉強と部活動をしっかり両立させるためにも,時間の使い方をしっかり自己管理できるようにしたいものですね。
![]() ![]() 春体開会式行進練習(2)![]() ![]() 学校評価アンケート集計結果
今年3月に実施しました「平成21年度 第2回 附属中学校保護者による学校評価(後期)アンケート」の集計結果を,学校評価のカテゴリにアップしましたのでご覧ください。
春体試合結果 4月24日![]() 東山中学|0000101|2 西京附中|0000000|0 <観戦記> 前半は投手戦。5回表,2死1・2塁。2ストライクまで追い込んだが,上手く適時打を打たれて先制される。最終回,2死2塁からアンラッキーなヒットで2点目を奪われる。西京にも得点のチャンスはあったが,ものにできず惜敗! ![]() 花水木がきれいに咲いています!![]() ハナミズキ(花水木,学名:Benthamidia florida)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。北アメリカ原産。別名,アメリカヤマボウシ。ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来する。また,アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で日本の近縁種のヤマボウシに似ていることから。 ![]() 1年仮入部(3)
今日は1年生の仮入部の最終日でした。どのクラブに入ろうか,かなり迷っている生徒の姿も……。入部する以上は必ず3年間続けるという決意を忘れず,よく考えて入部届を出しましょう。
(写真上段)■野球部…シートノックのキャッチャー体験 (写真中段)■陸上部…輪くぐり練習 (写真下段)■女子テニス部…練習後,顧問の先生とミーティング ![]() ![]() ![]() |
|