キャンプファイヤー
七時半にキャンプファイヤーが始まりました。火の神様と四人の火の子が現れ、点火しました。ファイヤーを取り囲んで、歌ったり踊ったりしています。マイムマイムを踊ります。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 20:09 up!
只今練習中
七時半からキャンプファイヤーです。お風呂から上がった女子が出し物の練習中です。女子の方が先を見越して動いています。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 19:00 up!
入浴
手紙を書くのに時間がかかりましたが、久しぶりに食堂で食事をとりました。(野外炊事が三回続いたので)
水筒に夜用のお茶を入れ、6時から入浴です。みんな結構きびきび動いています。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 18:16 up!
ウッド葉書
お家の人にお手紙を書いています。ウッド葉書に、山の家に来て思ったことを書いています。お父さんやお母さんに感謝の気持ちを書いている人が多かったです。
野外炊事でご飯作りの大変さを知って、毎日ご飯を作って貰っていることに感謝している子が多かったです。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 17:14 up!
野草観察中
お日様が雲の隙間から時々顔をのぞかせてくれてます。
アイスを食べ終わったので、今はみんなで班ごとに野草観察中です。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 16:33 up!
野草観察の前にアイスクリーム
2日目に食べられなかった待望のアイスクリームを食べています。固くてなかなかすくえませんが、嬉しそうに食べています。「うまい!が、固い」そうです。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 15:38 up!
野草観察
野草観察に行く前に説明を聞いています。班行動です。スコープで観察して、手紙に貼る野草を見つけてきます。三時四十分に戻ってきて、研修室で手紙を書きます。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 15:19 up!
BBQ後片付け
今、後片付けをしています。来た時よりも美しく!掃いたり拭いたりこすったり洗ったり…手がかじかむほど、水が冷たいですが、頑張ってぴかびかにしています。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 15:14 up!
焼きおにぎり
余ったご飯で焼おにぎりを作っています。肉も野菜もご飯もとても美味しかったと子供達は言っています。ご飯も昨夜より上手に炊けて、どの班も美味しく炊けていました。やはり経験を積み重ねることは大切です。バーベキューも思ったより上手にできたと喜んでいます(^o^) だけど寒いので、何枚も重ね着している子が多いです。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 13:37 up!
BBQ食事中
焼きながら、食べているかな?別のかまどでは、ご飯も炊いています。ということは、みんな出来上がってから食べるのかな?全体風景も送信されてきました。子どもたちの楽しそうな笑顔をアップできないのが残念です。それは、後日のお楽しみに残しておきましょう。
【5年宿泊学習】 2010-05-13 13:29 up!