京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:25
総数:354442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

山登り

画像1
5月11日(火)
 9時半に山登りに出発しました。雨なので短縮ルートです。
カッパを着て歩いています。

お弁当詰め

画像1
5月11日(火)
 食育の一環として,昼食のためのお弁当を自分で詰めています。

朝ご飯

画像1
5月11日(火)
 7時半過ぎから朝ご飯を食べに,食堂に行きました。もりもりと食べています。
少し寒いけど,みんな元気に過ごしています。

朝の集い

画像1
5月11日(火)
 元気よく目覚め,7時から朝の集いに参加しました。池田東小学校の紹介をしました。

天体観測

画像1
5月10日(月)
 お風呂に入った後,天体観測の予定でしたが,残念ながら雨ですした。館内で天体観測のDVDをみています。

夕食

画像1
画像2
5月10日(月)
 オリエンテーリングが終わり,シーツを取りにいって,午後5時から夕食です。食堂に行って,一人ずつお盆や食器やおはしを取ります。おかずを選んで,いただきます!

スコアオリエンテーリング決行

画像1
5月10日(月)
 小雨ですが,予定通り,スコアオリエンテーリングをしています。13時30分過ぎ,みんな元気いっぱい楽しんでいます。

楽しいお弁当

画像1
5月10日(月)
 午前11時40分過ぎ,野外炊事場でお弁当を食べています。おいしいお弁当,ありがとうございました。

入所式

画像1
5月10日(月)
 11時過ぎに,館内での入所式が,終わりました。雨が降ってきて少しひんやりしていますが,子ども達は元気です。

山の家に到着

画像1
5月10日(月)
 午前10時半過ぎ,山の家に到着しました。出発の時は少し混乱してご心配をおかけしましたが,山の家に着いたら,子ども達は元気に活動を開始しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp