京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:32
総数:587269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

かたおし かたぬき

 図工の時間は,「かたおし かたぬき」を学習しました。油粘土を丸めたりのばしたり遊びながら粘土の感触を十分楽しんでから,粘土の板をつくりました。粘土の板にいろいろなもの・・・たとえば,びんのふた,クッキー型,鉛筆のキャップなど・・を型押しや型抜きとして使って,様々な模様や形をつくりながら「アンパンマンみたい〜」「パンダができた!」などとできあがった形や模様を生かして組み合わせ,それぞれ工夫して作品に仕上げました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 30

画像1
画像2
 楽しかった思い出と共に,6年生は,学校に着きました。
 たくさんのお迎え,ありがとうございます。

修学旅行 29

画像1
 楽しかった思い出と共に,帰路につきました。

修学旅行 28

画像1画像2
 吉備路は,雨も上がり,のどかな景色が続きます。

修学旅行 27

画像1
 こうもり塚,中をのぞきました。

修学旅行 26

画像1画像2画像3
 こうもり塚古墳です。

修学旅行 25

画像1画像2
 雨も上がり,気持ちよく見学できました。

修学旅行 24

画像1画像2
 五重塔です。

修学旅行 23

画像1
画像2
 吉備路につきました。

修学旅行 22

画像1
 昼食のメニューは,カレーライスでした。
 おいしくいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp