![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:43 総数:640172 |
卒業遠足 Part5![]() 「モクモク手づくりファーム」から「信楽陶苑たぬき村」へ移動しました。移動のときも,雨が降っていたようです。 卒業遠足 Part4![]() ![]() ![]() 焼き上がりが楽しみですね。 卒業遠足 Part3![]() ![]() 卒業遠足 Part2![]() ![]() 卒業遠足 Part1![]() ![]() 早速,学校長から,6年生の様子を伝える写真が届いたのでお知らせします。 「モクモク手づくりファーム」に到着して,楽しいパンづくりが始まったようです。 2分の1成人式〜茶道体験〜3![]() ![]() 子ども達の感想を紹介します。 ・季節ごとに行事があることが分かりました。和菓子は季節によって変わるんだなと思いました。 ・もうすぐ大人になるのが嬉しいです。ぼくは,警察官になって人の役に立ちたいと思います。 ・これから,人に迷惑をかけない大人になろうと思います。 ・今まで人に支えてもらった分,次は人を支え,社会に役立つ優しい人になりたいと思います。 ・今日は20才への折り返し地点だから,これからは先生や親に言われるのではなく,自分で考えて行動していきたいです。 素敵な会を準備していただいたPTA茶道部の皆さん,有難うございました。 2分の1成人式〜茶道体験〜2![]() ![]() 受け継がれてきた伝統の文化に触れ,その中心となる地域に暮らす自覚をもって学習することができました。 2分の1成人式〜茶道体験〜1![]() ![]() 和室の入り口にはスイセンのお花が飾られ,お香の香りも漂ってきました。中に入ると,床の間には掛け軸とお花があり,着物を着て迎えてくださいました。お菓子のいただき方,お茶のいただき方もしっかり教えてもらいました。 丁寧に準備してもらって,4年生にとって貴重な体験となりました。 * 3月です *![]() ![]() ![]() 暖かい日が続いたかと思うと,また冷え込んでくる「三寒四温」を繰り返しながら春が近づいてきているのでしょう。 正門を入ったところの菜の花が黄色い花を咲かせています。校長室の窓の下にある石碑の前には,ヒヤシンスの花がツボミを膨らませています。 陸上部年間反省会PART4![]() みんな本当に1年間よくがんばってきましたね。 朝早くからの練習大変だったと思いますが, 今日までがんばってこれたのは,自分の力だけではありません。 いろんなところで支えてくれた人がいたからです。 感謝の気持ちを忘れず,これからも練習に励んでください。 最後に6年生から陸上担当者に,寄せ書きなどをいただきました。 いつの間に準備してくれたのでしょうか。 ありがとう。 卒業まで下の学年のお手本になって陸上部を引っ張っていったください。 |
|