![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:36 総数:358619 |
すてきだね![]() ![]() 「2年生の思い出は?」とかざりはじめると、 校しゃや教室のようすをえがいたり、友だちをえがいたりしながら、 みんなとってもすてきなえ顔でした。 1年間の楽しい思い出が、たくさん思いうかんだようです。 『3年生を祝おう会』![]() 最後のラインサッカー![]() 作戦タイムには話し合いをするチームもあれば 練習をするチームもあります。 勝っても負けても、悔いのない試合をしましょう! 大なわ連続100回にチャレンジ中!![]() ![]() キッズ・サポート・ディ
今日は本年度最後の「キッズ・サポート・ディ」でした。地域の皆様,保護者の皆様,そして,地域委員の皆様,1年間子どもたちへの見守り,ありがとうございました。今後とも納所校の子どもたちへのご支援宜しくお願いします。
![]() ![]() 日めくりカレンダー![]() ![]() 中身のていねいさはさておき・・・ 1日すぎるごとにビリッとめくると 「あと6日」「あと5日」・・・と減っていきます。 胸が熱くなりますね。 走れ走れ!![]() はじめのころと比べると、パスを受けやすい場所に 自分から動けるようになってきました。 ボールをとったらゴールまで走る! 仲間とパスをまわしながら・・・ シュート! 『3年生を祝おう会』
今日は『3年生を祝おう会』でしたが,病気でお休みの友だちがいました。そこで1時間目にどうするか子どもたちみんなで話し合ったところ,「36人全員でないとみんなでお互いに喜び合えないと思う」「36人みんなでしたいから全員そろってからしよう」ということで全員が一致しました。子どもたちの心の成長の感じられる瞬間でした。明日に延期になった『3年生を祝おう会』ですが,36人で思い出に残る素敵な会にしようね!
大なわ連続100回にチャレンジ中!![]() ![]() ![]() ケータイの使い方![]() 4年生ではまだケータイをもっていない人も多いですが、 いつかは使う可能性が高いものです。 ケータイの危険性やマナーについて、ビデオを使って学習しました。 |
|