![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:36 総数:358640 |
そろばん(算数科)![]() おおなみ こなみ
運動委員会主催の大なわとび大会がありました。
春のような暖かさで,元気いっぱい大なわとびにチャレンジしました。3組の1年生と4年生は,それぞれ交流学級の友達と一緒に参加しました。 「おおなみ…」の初めの1回がなかなか跳べなくて,何回も挑戦! 回数はあまり跳べなくても,みんなと一緒に跳ぶことが楽しそうでした。 ![]() ![]() もうすぐ2年生〜交流編5〜![]() ![]() もうすぐ2年生になる1年生にとって,とても良い機会になったように思います。 お忙しい中,お時間を割いてくださったピノキオ保育園・城之内保育園の皆様,本当にありがとうございました。 もうすぐ2年生〜交流編4〜![]() ![]() ![]() そんな時間もあっという間に終わり・・・ もうすぐ2年生〜交流編3〜![]() ![]() ![]() 「先生〜,どうすんのぉ〜?」なんて一度も聞かず,自分たちで動きます。 もうすぐ2年生〜交流編2〜![]() ![]() ![]() 4月から1年生!4月から2年生!
1年生の生活科の学習で,保育園の年長児さんを招いて,交流会を行いました。3組の1年生も一緒に参加しました。「4月からぼくは2年生!」とワクワクしているので,今日はお兄さんになって,保育園の友達の手をつないでいました。
![]() ![]() ![]() もうすぐ2年生〜交流編1〜![]() ![]() ふれあいサロンで向かい合って,はじめのことばと歌をうたいました。一年生も保育園のみんなもとっても上手に座れています。 お話大すき2
今日のおはよう読書も、たくさんの先生の読み聞かせ。
教室にもどってきたみんなは、え顔いっぱい! 「いのちのまつりおもしろかった!」 「3まいのおふだがこわかった・・・。」 「また行きたい!」 お話のせかいをたっぷり楽しんでいました。 そして・・・、いろんな学年の友だちの中でも、 なんとかしずかにすごせた2年生でした。 えらい!えらい! ![]() ![]() ![]() いいところ見つけ!!![]() ![]() |
|