![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:107 総数:551765 |
水泳学習がはじまりました!![]() ![]() ![]() 6年生がピカピカにみがいてくれたプールに水がはられました。 西陣中央小学校自慢の「青空プール」 これから夏が近づき,天気がよくなれば,青空のもとでの水泳学習が楽しめます。 田植え 完了!![]() ![]() ![]() 地域の達人にお世話になり,植え方はもちろん,これからの世話の大切さやポイントを伝授していただきました。 2年生も,例年通り,発泡スチロールの箱を利用しての田植をしました。 これから苗が成長する大切な季節を迎えます。 じっくりと見守っていきたいです。 体力テスト![]() ![]() ![]() 天候が思わしくない中でしたが,委員の方から,投げ方のコツを伝授していただき,力いっぱいソフトボール投げに挑戦していました。 本校が大切にしている「健やかな体」を育てる取組のひとつです。 田んぼの引越し!![]() ![]() ![]() でも,いつもの年とちがうのは,今年は田んぼの引越しをしたことです! いままで,田んぼがあった「にこにこかだん」が校舎増築のため取り壊されることになりました。そこで,田んぼも引越しです。 5年生が力を合わせてがんばりました。田んぼの土を買物袋につめて,何度も何度も往復して運んでくれました。 新しい場所は,ランチルーム横のテラスです。 観世稲荷さんに見守られるステキな場所。秋の豊作を期待しています。 しろかきも無事すみました。 画像は,左から「以前の田んぼ」⇒「引越し直後」⇒「新しい場所」です。 校内美化キャンペーン![]() ![]() ![]() 6年生のリーダーを中心にみんな協力してがんばれました。 高学年が低学年をリードしている姿がステキでした。 5月の人権学習![]() ![]() ![]() 学級の一人一人が大切にされることをめざしてつくった学級目標。「自分のことを大切にしているだろうか。」「友だちのステキなところを見つけられただろうか。」これからの学校生活に生かせるように,学級みんなでこれまでの生活を見つめ直し,これからの生活のしかたを考えていきます。 今年もがんばっています!![]() 今年も,朝陸上として体力づくりに励む児童や,陸上競技の大会出場を目指して取り組んでいる児童がたくさん参加しています。 全てのスポーツの基礎となる「走る」という運動を通して,心と体をきたえています。 |
|