スキー研修no.15
午後の講習開始です。
最高のコンディションのゲレンデで生徒諸君は順調にかなりスキルアップしています。天候は晴れ。
【スキー研修】 2010-02-18 13:06 up!
スキー研修no.14
【スキー研修】 2010-02-18 12:59 up!
スキー研修no.13
【スキー研修】 2010-02-18 12:57 up!
スキー研修no.12
【スキー研修】 2010-02-18 12:56 up!
スキー研修no.11
スキー講習2日目が始まります。天気は、晴れてきました。今日も1日頑張りましょう。
【スキー研修】 2010-02-18 09:05 up!
スキー研修no.10
スキー研修3日目です。現在、朝食を食べています。朝から食欲旺盛な生徒も多く元気そうです。こちらの天気は小雪、気温はー5度です。
【スキー研修】 2010-02-18 08:44 up!
スキー研修no.9
今日は、午後6時30分から夕食です。
夕食後は、カラオケなどのクラス行事を行います。
明日また、情報発信します。本日は、終了です。
【スキー研修】 2010-02-17 19:07 up!
スキー研修no.8
本日の講習は怪我もなく無事終了しました。多少筋肉痛や足の痛みがあるようですが,今のところ全員元気に講習を終えたようです。
宿泊ホテル
志賀高原一の瀬『志賀高原オリンピックホテル』
ゲレンデまで徒歩0分の好立地です。
スキースクール
志賀高原スキー学校(SAJ公認)
【スキー研修】 2010-02-17 16:55 up!
ムラタセイサク君セイコちゃん来校
本日5・6時間目『企業講演会』として村田製作所の広報部の吉川浩一氏をお招きし,本校1年生を対象に講演していただきました。ムラタセイサク君が生まれるまでの苦労話やエピソードなど,ものづくりの喜びについて興味深い話を約90分お話しいただきました。また実際にセイサク君とセイコちゃんの実演までしていただきました。本当にありがとうございました。低速走行で2cm幅の平均台を走行できる技術がいかに凄いことか,生徒達も興味深く聞いていました。これを機に,生徒たちがものづくりに興味を持ち,将来の仕事の参考にしてもらえたらと願います。
【学校の様子】 2010-02-17 15:19 up!
スキー研修no.7
最高のコンディションのゲレンデで生徒諸君は順調にスキルアップしています。ほとんどの班がリフトを使った講習を行っています。1日目でかなり上達するでしょう。
天候はうす曇り時々晴れ、気温はー2度です。
【スキー研修】 2010-02-17 14:42 up!