京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up30
昨日:7
総数:239403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

給食交流

画像1画像2
2月8日。今日は明徳小学校に給食を食べにいってきました。
苦手な食べ物がある子どもたちは不安もあったようで少し緊張した顔の子どもたちもいました。
でも去年の年長組のお兄さんお姉さん(一年生)もたくさんいるので,知っている顔も見て話をしていくうちに少し表情もやわらかくなりました。

本日のメニュー
「麦ご飯・ホタテのクリームシチュー・ひじきのソテー・牛乳」

「めっちゃおいしかった!!また行きたい!!」
「これ(ひじき)苦手なんだけどがんばって食べた」
「牛乳はやっぱり飲めへんかった・・・」

感想はいろいろあったようですが,また一歩小学生に近づいた子どもたちでした。

1年生も去年の今頃は給食を食べに行きました。そんな彼らが今は立派に配膳をして幼稚園の子どもたちに声をかえてくれていました。一年の成長ってすごいな,と感じました。

鬼・鬼・鬼 おにがいっぱい

画像1画像2画像3
2月3日。節分。
今年は年長と年少に分かれて豆まきをすることにしました。

年長児は自分たちでつくったお面をかぶって園庭のいろいろな場所へ。
どうやってうさぎ組を驚かそうかと考えたり,どこに隠れたらいいか考えたりしていました。
「うさぎ組出てきた!!」
・・・・・と、飛び出して行ったまではいいのですが。

とても静かで奥ゆかしい鬼さんばかりで、年少児の「鬼はそとー!!」の掛け声にちょっと圧倒されていました。
今度は年少が鬼になって豆まきをしました。

「今日は怖い鬼きーひんかったな」「でもめっちゃ面白かったわ」

みんなの元気な声と笑顔で鬼はこっそり逃げていったことでしょう。

音楽鑑賞会

画像1
画像2
画像3
いよいよ今日から2月です。

子どもたちは、京極幼稚園に音楽鑑賞会にでかけました。
京極幼稚園の近くまで来ると、楽器の音が聴こえ「練習してはるんちがう?」「ここの部屋から聴こえて来る」とわくわくした表情を見せていました。

いろいろな楽器の名前や音の出し方などを教えていただき、トロンボーンの音の変化の仕方が面白いのか、一斉に笑いが起こっていました。
13曲プラスアンコール1曲の全14曲。中にはあまり知らない曲もありましたが、ほとんどの曲で大合唱♪

音楽鑑賞会が終わってからは、京極幼稚園・上賀茂幼稚園・明徳幼稚園のみんなで一緒に遊びました。総勢120名を越えるじゃんけん汽車は長く長く・・・貴重な体験となりました。

帰りはあいにくの雨・・・相国寺には傘の花が咲きました。

マラソンが始まりました!

画像1
今年もマラソンの時期がやってきました。
寒い時期にも、元気に外で走って体をあたためたり、
風邪に負けない強い体作り!
また、年長児になると自分で目標をもって一生懸命頑張る心を育てていきたいと思っています。

子どもたちは、腰にマラソンカードをつけて走り、幼稚園の周りを1周したらハンコを1つ押します。
「もう10個までいった!」
「今日は絶対20周まで走るねん」
と、張り切っています。

さぁ、今年は何周走れるかな?
楽しみだね!

チャレンジ体験の中学生がきています

画像1画像2
洛北中学校から、中学2年生のお兄さんお姉さんがチャレンジ体験で来ています。

子どもたちは、たくさん遊んでもらって大満足!

一緒にお正月の遊びを楽しんだり、ドッヂボールをしたりしています。

20日までたくさん一緒に遊びたいと思います。

こども展を見に行きました

今日は年長組がこどもみらい館にこども展を見に行きました。
明徳幼稚園は、子どもたちがたくさん遊んだ海賊船を展示しています。
子どもたちは、
「(自分がつくったものが)あった〜!」
と喜んだり、他の幼稚園の子どもたちが作った作品を見て
「これ、すっごくきれいな色だね」(フラミンゴの絵を見て)
「あの機関車動くんやって!乗ってみたい!」
と、口々に言っていました。

その後、公園で遊んだりお弁当を食べたりしてから鴨川へゆりかもめを見に行きました。
丸太町橋の近くにたくさんのゆりかもめが集まっていて、エサをあげるとどんどん集まってきました。
「(エサを)空中キャッチした!」
「取り合いしてはる」
「足の色が、赤いのとオレンジのがいる」
など、いろんなことに気づいたりエサをあげることを楽しみました。

今日は烏丸丸太町から鴨川まで、そして鴨川沿いを丸太町から今出川まで(出町柳の駅まで)とってもたくさん歩きました。
でも、川を見ながら歩いているとたくさんの発見があって面白かったです。
画像1
画像2
画像3

お正月の遊び

画像1
画像2
画像3
お部屋では、お年玉にもらったコマをもくもくと頑張ったり、
すごろくやはねつき、あやとりやカードゲームなどお正月の遊びを楽しんでいます。
友達と一緒にルールを伝え合いながら遊んだり、
あきらめずに挑戦したりする気持ちも大切にしていきたいです。
粘り強く頑張り、紐ゴマをまわせるようになってきた人も出てきましたよ。
また、日本の伝統的な遊びも伝えていきたいですね。

はねつきはなかなか難しいのですが、友達と数を数えながら遊んでいます。
「今、3回も続けられた!!」
と喜んでいる子どもたち。
ちゃんと、自分たちなりにスコアもつけているようです。

おもちつきをしました

寒空の下、今日はおもちつきをしました。

たくさんの保護者の方(今日はお父さんもたくさん!)のご協力で
とっても楽しくスムーズにおもちつきをすることができました。
寒いせいか、おもちが冷めてしまうのも早く、つくのが大変だったのですが
お父さんたちが勢いよく「ぱん!」という音をたてておもちをつく様子を
「よいしょ!」
「よいしょ!」
と、力を合わせて応援して、すごーい!と感動していました。
子どもたちもかわるがわる杵を持っておもちをつきましたよ。

持って帰るおもちは、家族に合わせて
「お父さんはこの大きいので、妹はちっちゃいの」
と言いながら思いをこめて丸めていました。

そして、つきたてのおもちを早速みんなでいただきます!
きなことおしょうゆでいただきました。
おいしかったです!


本当に、保護者の方々、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3学期が始まりました

画像1
久しぶりに幼稚園が子どもの声であふれ、楽しい3学期の始まりになりました。

始業式では、園長先生から春の七草のお話を聞きました。
みんな7つ覚えられたかな?

それから、とっても嬉しいお年玉ももらいました!
年長児は、ひもゴマを
年少児は、手回しゴマをそれぞれもらいました。

もらったコマは、早速お部屋に帰ってチャレンジしている子どももたくさんいました。
なかなかうまくひもが巻けず、やっと巻けたけどすぐにぐちゃぐちゃになってしまったり…。
でも、友達と教え合いながら、くじけずにチャレンジしていく姿はさすが年長組!
「いっぱい練習しないと、できるようにならないもんな〜!」
と、いいながらがんばっています。
またひとつ、乗り越えていってほしいですね。

すごろくをしたり、羽根つきをしたり、お正月の遊びを楽しみました。
また、明日から元気に幼稚園にきてね!

1月のひよこ組たまご組

画像1
あけましておめでとうございます

お正月は元気に過ごせましたか?
もうすぐ幼稚園が始まりますよ。
寒いけれどまた幼稚園に来てください。
砂場や三輪車で元気いっぱい遊びましょうね。


1月のひよこ組とたまご組についてお知らせします。

ひよこ組  8日(水)・12日(火)・18日(月)20日(水)25日・(月)・27日(水)
たまご組  8日(水)・20日(水)・27日(水)


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 生活発表会
2/25 半日入園、一年生と交流(年長)
諸費用引落日
2/26 2月生誕生会
3/1 体重測定
ひよこ組
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp