京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up50
昨日:29
総数:355898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

平成21年度 研究発表会

 平成22年1月22日に,平成21年度研究発表会があります。

当日の授業内容・タイムテーブルは,配布文書の研究発表会案内1
でアップしておりますので,ご覧ください。

 詳細な内容の案内は,後日アップしていきますので,どうぞよ
ろしくお願いたします。


平成21年度 運動会が開かれました

画像1画像2画像3
13日は素晴らしい青空となり,運動会が開かれました。各学年とも,こ
れまで練習に練習を重ね,運動会の本番を迎えました。1,2年のハピネ
ス1.2.3では,子どもたちは,とてもかわいらしく頑張っていました。
3,4年の熊野ハレヤ音頭では,子どもたちは,とてもかっこよく演技を決
めていました。5年生の騎馬戦では,闘志溢れる騎馬同士の闘いに,応援
に思わず手に汗を握りました。 6年生の組体操「プール・トゥジュール 
〜いつまでも〜」では,次々に素晴らしい技が決まり,会場全体が感動に
包まれました。

平成21年度 運動会

 平成21年9月13日(日)に朱雀第三小学校の運
動場にて運動会があります。(午前の部9:00〜
午後の部13:00〜)多くのご参加をお待ちしてお
ります。詳しい運動会プログラムは,配布文書アップ
しておりますので,どうぞご覧ください。

※雨天の場合,9月15日(火)に実施

 お願い

 ・自転車でのご来校は例年通り禁止です。13日(日)開催
  の場合は,高架下に自転車置き場をPTAに確保してもらって
  おりますので,ご利用ください。

 ・子どもたちの席に入らないようお願いします。

 ・ゴール付近,救護席,放送席前での撮影や応援は控えてください。


運動会の練習をがんばっています

画像1
 9月13日の運動会に向けて,全校で練習を
頑張っています。運動会の係の活動で高学年の
子どもたちは責任を持って活動しています。
団体演技でかわいらしく練習する低学年や,個
人走の練習と,どの学年も毎日練習を頑張って
います。運動会当日まで是非応援してあげてく
ださい。

学校が始まりました

画像1画像2画像3
 夏休みが明け,朱三の校舎に子どもたちのにぎやかな声
が戻ってきました。夏休み中にいくつもの部活で子どもた
ちが頑張り,朝会では多くの賞状を子どもたちがもらいま
した。またこれからも毎日元気に頑張りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/21 子ども六斎発表会
2/22 朝会,クラブ活動
2/23 半日入学午後
2/24 お茶タイム3年4年,6年歯科検診
2/25 スクールカウンセラー,フッ化物洗口
2/26 くすのきタイム6年
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp