京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up74
昨日:344
総数:559634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

お出かけコンサートin四錦

4月21日(火)四錦・体育館で,京都市交響楽団メンバーによる金管五重奏の演奏会がありました。放課後学び教室帰りの児童保護者,チラシを見ての参加者が,金管ならではの演奏を堪能しました。最後のアンコールは,「崖の上のポニョ」で,こどもたちは,リズムを取りながら楽しく聴きました。
画像1
画像2

交流が始まっています!

画像1画像2画像3
 新年度になり,2週間が過ぎました。今年も交流学習が始まっています。また,うれしいことに,教科での交流のない3年生の友だちが休み時間にプレイルームに来て,トランプを一緒にする(写真左)などの心温まる交流も始まっています。異年齢の子どもたちが集まって,休み時間のひとときですが,ともに楽しい時間を共有している姿に感動しました。
 学習の時間では,それぞれの子どもたちが熱心にめあての実現に向けて取り組んでいます。1年生の音楽で「貨物列車シュシュシュ」の曲で列車をつくっているところ(写真中)です。体育の学習で,「体ほぐし」のストレッチを5年生全員で学習している(写真右)一場面です。 

1年生さん,よろしくね。

 もうすぐ1年生への学校案内があります。そこで,まずは1年生の教室へ行って,挨拶をしました。
 自分で書いた手紙を持って,1年生の教室へ入る子どもたちの表情は,ちょっぴり緊張気味でしたが,挨拶をしたりジャンケンゲームをしたりするうちに,徐々にお話ができるようになってきました。
 遠足も同じメンバーで遊ぶので,最後に何をして遊びたいかを話し合いました。1年生のお友だちに「何がしたい?」と優しく聞いてあげる姿は,2年生のお兄さん・お姉さんらしく,微笑ましかったです。
 学校案内も遠足も,今からとても楽しみです。
画像1画像2

放課後まなび教室スタート!

 昨日20日(月)に,低学年の開講式を行いました。また,今日21日(火)には,高学年の開講式を行いました。
 今年度の参加者は,合計15名です。実行委員長はじめ,大勢のアドバイザー・サポーターのみなさんに囲まれて,温かい雰囲気の中で,元気に楽しくスタートしました。
画像1
画像2

エンゼルフィシュ

画像1
同窓会の中沢様より,エンゼルフィシュ4匹をいただきました。中沢様は,ビオトープに魚(鴨川の)を放流していただいたこともある方です。現在,エンゼルフィシュは,職員室前の廊下で,泳いでいます。

各クラスの目標が決まりました。

 1年間のクラス目標が決まりました。1組は「”Do our best!!”自分たちのすることに責任をもって行動できるクラス」。2組は「失敗をバネにして新しい未来を創り出そう!」です。各クラス,学校教育目標をもとに子どもたちと話し合って決めました。
 1組は,先生が「悔いの残らない1年にしよう」という思いと,子どもたちの「最高学年としての自覚をもって行動したい」という意志により出来上がりました。
 2組は,「失敗は成功のもと」,「失敗は次につながる」という意味から,そして「新しい自分たちの未来を創りあげていこう」という気持ちから出来上がりました。2組は子どもたちが毛筆で目標を書きました。書くときに墨をこぼすというハプニングもありましたが,無事書きあげて完成しました。
 2クラスとも目標に近づけるようにがんばっていきたいと思っています。
画像1画像2

PTA教育環境整備費20年度

20年度の教育環境整備費で,ラジカセ(6台)デジタルムービーカメラ,電気ストーブ等を購入いたしました。学習場面での活用,PTA委員様の冬の立ち番用にとのことで購入いたしました。
画像1

春ですね!(校内の植物)

 一番上の写真は,本校の「四錦夢の森ビオトープ」で見つけた「ホンスミレ」です。「スミレ」の名前の由来は,大工道具の「墨入れ」から来ているという説があるそうですが,…その形からなるほどという気もしてきますね。濃い紫色が美しい花です。
 二番目は,同じくビオトープで咲いていた「黄菖蒲(キショウブ)」です。地下水を汲み上げた池で,美しく咲いています。
 三枚目は,花壇に咲いていた「牡丹(ボタン)」です。直径20センチメートルほどの大輪の花を咲かせています。
画像1
画像2
画像3

ビオトープにはいろいろな花が咲き出しています

学校のビオトープには,いろいろな花が咲き出しています。桜ばかり注目されますが,フジや,リンゴにたくさんの花が咲いています。他にも足元に小さなきれいな花がたくさん咲いています。
画像1
画像2

仲良く学習が始まりました。

今年度の3組は1年生が入って二人での学習がスタートしました。お互いに意識しあって学習も進んでいます。また,休憩時間には三輪車で交代して乗っている姿もあります。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/20 土曜学習・サタデースクール

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

教員公募について

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp