遊びオリテスタンプラリー
・8つの遊びコーナーを前半後半に分かれてまわります。
まとあて・すごろく・わなげ・ボーリング・ふくわらい&宝探し・お化け屋敷・クイズ大会・宝さがしのコーナーです。やはり,人気があるのは・・・。
【学校の様子】 2010-02-16 13:32 up!
霙
・月曜日の朝,朝会から始まりました。霙の中登校していた児童たちも,暖かい教室で温まり大きな声で元気いっぱい歌をうたっていました。
ー今日から下校時刻が4時30分になりますー
【学校の様子】 2010-02-15 11:20 up!
特色ある学校づくりの説明会
ー 本日自由参観日の放課後,ランチルームにて ー
・平成22年度よりの本校教育のあるべき姿を見据え,「ゆとりある真の学力,豊かな学びと体験を実現するための学校改革」をどのように行っていくのかを説明させていただきました。
・次回は3月10日に2回目の「説明会」を行う予定です。多数のご参加を・・・お待ちしております。
【学校の様子】 2010-02-12 18:51 up!
人権学習発表会
全校児童77名,一人ひとりがみんなの前で「人権」の学習で感じたこと思ったことを発表しました。
【学校の様子】 2010-02-12 18:42 up!
「春来いフェスティバル」に向って
・14日の午前,ゼミナールハウスで「春来いフェスティバル」に子どもたちが参加,日頃練習している「輪になって踊ろう」を歌います。今日は最終練習・・いつものように元気いっぱいの歌声でリハーサルを終えることが出来ました。
【学校の様子】 2010-02-10 15:30 up!
惑星?
先日の雪跡?大きな雪の玉が出現・・・。子どもたちの遊んだあとです。
【学校の様子】 2010-02-10 14:52 up!
京北やまぐにの郷
3・4校時6年生は「障がい者支援施設『京北やまぐにの郷』」の施設長様と一緒に「障がいについてー知的障がいや自閉症を知ろうー」の学習を行いました。
・不便さを支える物や生活に便利な物は何か?等・・・コンぴピューター機器を使って分かり易く説明をしていただきました。
【学校の様子】 2010-02-08 13:26 up!
雪だるま
・中間休みの運動場,雪だるまつくりにみんな一生懸命です!
【学校の様子】 2010-02-08 10:55 up!
スケルトン
・昨日,一昨日の雪と雪解け水で道路がスケートリンクへ・・・子どもたちは塩化カルシウムを撒いたところを見つめながら登校してきました。
【学校の様子】 2010-02-08 08:12 up!
平成22年度「入学説明会」
来年度入学される予定の10名の保護者の方々対象に「入学説明会」を開催しました。入学前の準備・心得,健康管理について等お話しました。
【学校の様子】 2010-02-05 17:13 up!