![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:86 総数:361174 |
ごちそうさま!
雨で行けなくなったどうぶつ園。
でも子どもたちは、おいしいおべん当を食べられて、大まんぞくです。 来週も、またまたおべん当を食べられることに気がついて、大よろこび。 おうちの方はたいへんですが、どうぞよろしくお願いします。 早くのうそ2ネンジャーのかつやくを見てみたいです! ![]() ![]() 雨のため社会見学延期です![]() ![]() お家の方に作っていただいたおいしいお弁当を、今日は目先を変えて畳コーナーで食べました。おいしくて、3人ともパクパク食べ、食後は静かに読書を楽しみました。雨でもお弁当が食べられて、嬉しい3人でした。 冷たい雨
本日は冷たい雨の中の登校となりました。予定していた3組・1年,2年の社会見学も来週に延期します。
![]() ![]() ![]() のうそ2ネンジャー
明日は社会見学「どうぶつ園」。
『のうそ2ネンジャー』となって、たくさんのミッションをクリアしていきます。 時けいとマップ、ミッションカードをたよりに、 グループでスケジュール通りにすごすのです。 自分たちで考え、自分たちで行どうすることがもくひょうです。 ぶじにのうそ小学校へ帰って来れますように。 あ〜した 天気に なあれ!! ![]() ![]() 虫めがねで光をあつめよう
虫めがねを通った太陽の光を紙にあてると,光があつめられて明るい場所ができます。大きな丸い場所にあたっていた光が小さい場所にあつめられると,明るく,温度もたかくなります。
![]() ![]() ![]() きれいな歌声でした♪![]() 焼きいもができるまでの時間に季節の歌を歌いました。 みんな前に出て一生けん命歌いました。 その後はほくほくのおいもを食べました。 やきいも大会2![]() ![]() ![]() やきいも大会1![]() ![]() 見ぃつけた!![]() ![]() かじりつくように見入る子どもたちを発見。 「先生、ほら。この魚がいるねん。」 と、カードの中にしょうかいされている魚と同じものを見つけて 教えてくれました。 中には、かくれんぼをしているお魚も! スイミーのなかま(?)がいっぱいです。 みのり学習より![]() ![]() 内容は視覚障害者の生活を子どもたちにわかりやすく語っていただいたり,簡単な体験をさせていただいたりするもので,あっという間の1時間半でした。「目が見えないとどんな苦労があるの?」「目の見えない人に対しての本当のやさしさは?」など,実際にその立場に立たないとわからないことばかり。子どもたちも熱心にお話を聞いていました。 学習後もいっしょに給食を食べていただき,積極的に交流をしていただきました。体調がかんばしくない中,本当にありがとうございました。 |
|