京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up37
昨日:100
総数:325469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

気がつけば・・・

画像1
2年生の記事が100件をこえました!!

「ああっ。写真とるの忘れた!」
と、子どもたちの活やくしている場面を、
なかなかうまくお伝えできないときもあります・・・。

子どもたちのステキな笑顔をたくさん伝え続けていきたいと思いますので
ぜひぜひ、ご覧ください!

うつしてみたら!

図工の学しゅうで「紙はん画」にちょうせんします。

まずは、紙はん画のしくみを知ることから。
手やはさみで切った画よう紙を、
組み合わせてかわいい形を作りました。
そしてインクをつけてうつしとると・・・!

とってもかわいい形がうかびあがりました。

この方ほうをつかって、どんな作ひんができあがるのか
とっても楽しみです。
画像1画像2画像3

ありがとう

6月から育ててきた「緑のカーテン」ですが,昨日,職員の手によって後片付けをしました。今まで癒してくれて,ありがとう。
画像1
画像2

秋の深まりが…

3年生の教室前の廊下から外をのぞくと…………
学校のまわりにもすっかり秋の深まりが訪れています。
画像1
画像2

ペタペタペッタン(3)

画像1画像2画像3
絵の具の量やスタンプの押し方なども考えながら,作品をつくっていきました。

ペタペタペッタン(2)

画像1画像2画像3
天気がとっても良くて,お日様の光が教室に射してきました。
1組と2組合同で仲良く学習しています。

ペタペタペッタン(1)

画像1画像2画像3
今日はきらにこでお知らせした図工の「ペタペタペッタン」を学習しました。
使った絵の具は6種類です。家から持ってきたもので,ペッタンペッタン・・・

来年の一年生!

画像1画像2
「来年の一年生が明日学校に来るよ!」「えぇ〜〜〜!!!」
という会話から,今日の生活の学習は始まりました。
これまで育ててきたアサガオ・とうもろこし・ひまわりの3つの種を
来年の一年生にプレゼントする準備をしました。
みんな一生懸命に色付けとメッセージをかきました。

右の写真は今日の帰りの会の様子です。

え顔いっぱい5

帰りはしょう店がいで町たんけん。
どんなお店があったかな〜と、グループで見てきました。
とうふやさんでは、赤いこんにゃくのひみつをお店の人に聞いたグループがいましたよ。
これから、どんなかつどうをしていこうかな。

楽しい1日になり、学校にもどってから
「どうぶつ園では、もっと時間をまもりたいです。」
「やさしい人がいてうれしかったです。」
と、かんそうをはっぴょうしましたよ。


保護者の皆様、本日は本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

え顔いっぱい4

午後はなわとびをしました。
まわっている長なわの中に入ってとぶのは、なかなかむずかしくて・・・。
さいしょ、先生がまわしていたなわを、
自分たちでまわすのにもチャレンジしました。

とぶ人とまわす人のいきを合わせるのにひとくろうでした。
でも、できたときはうれしいね。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 委員会活動 経理の日  代表委員会
2/9 半日入学  保健の日 フッ化物洗口
2/10 のびのびタイム11
2/11 建国記念の日
2/12 自由参観 のびのびチャレンジ
2/13 土曜学習
PTA・地域行事
2/10 PTA本部会
2/12 第2回選挙管理委員会
2/13 第2回家庭教育学級
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp