京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:119
総数:605896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家3日目PART2

画像1
たくさんの思い出ができた
「みさきの家」から
志摩マリンランドに向け,出発です。
忘れ物がないか最終点検です。
(9時50分)

みさきの家3日目PART1

画像1
 3日目になりました。全員元気に朝食中です。

みさきの家2日目PART8

画像1
 楽しかった思い出をしおりに綴ります。大きな波のこと,怖かった肝試しのこと。思い出は尽きません。

みさきの家2日目PART7

画像1
 お楽しみの肝試しです。夜になると辺りは真っ暗になり,ただ歩くだけでもこわいです。そこに仕掛けもしてあります。子どもたちはどんな様子だったのでしょう。
こんなメールが届きました。
「肝試し怖くなかった人?ハーイ!?」
帰ってきたら,どうだったか聞いてみてください。

みさきの家2日目PART6

画像1
画像2
画像3
今日の夕食は野外炊事です。
火を起こす係と野菜を切る係に分かれて活動開始です。
おいしいカレーができあがるかな!?
ご飯はうまく炊けるかな!?
(午後3時25分)

みさきの家2日目PART5

画像1
昨日は,雨で遊べなかった芝生広場で昼休みを楽しみました。
フリスビー,アスレチックス,サッカー,野球と
それぞれに楽しんでいます。
(午後1時40分)

みさきの家2日目PART4

画像1
画像2
画像3
大野浜に到着しました。
自然観察の最中です。
(午前10時20分)

みさきの家2日目PART3

画像1
大野浜に向けて出発します。
玄関の灯台の前で記念写真です。
(午前9時)

みさきの家2日目PART2

画像1
朝の集いです。
プレーホールに集合して,聖母小学校といっしょに行いました。
Sくんが室町小学校を代表して,学校紹介をしました。
(7時18分)

みさきの家2日目PART1

画像1
おはようございます。
みんな寝ぼけ眼で集合です。
さぁ,2日目の活動が始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 クラブ 学力定着調査(1〜6年)〜12日まで
2/10 銀行振替日,フッ化物洗口
2/11 建国記念日
PTA
2/6 ボーリング大会
2/9 常任委員会
室町学区(地域の行事)
2/6 室町子どもクッキング

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp