京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:45
総数:324068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

「ぽん」と「わぁ」

画像1
 「ぽん!ぽぽぽぽぽんっ!!!」という音と共に,子どもたちの「わぁ!」「すごい!」という声が家庭科室の中に響きました。
 自分たちで育ててきたとうもろこしを,今日はポップコーンにしてみんなで食べました。給食のあとでしたが,ほかほかのポップコーンをほとんど食べ切ってしまいました。

チャチャチャ!

画像1
画像2
画像3
今日はやっと学しゅうはっぴょう会。
はっぴょうはもちろん、し会やことば、かたづけまで
「チャチャチャ」っとがんばりました!
みんなのために、おしごとしたりするすがたが
とってもかっこよかったです。

もちろん、2年生のはっぴょうもがんばりました。
きんちょうして、声が出にくいばめんもありましたが、
楽しい「スイミー」のお話をみんなに見てもらえてうれしかったようです。
たくさんれんしゅうをがんばれたこと、
とってもかん心しています。

3時間目には、ふれあいサロンでビデオかんしょうしました。
「えいがみたい!」
と、子どもたちは大よろこびでした。

行れつの先には・・・?

きゅう食時間にできた大ぎょうれつ。
その先にあるものは?

ごはん。

みんなでごはんをちょっとづつおかわりして
毎日からっぽにしてかえしています。

それにしても、すごいぎょうれつでした。
画像1画像2画像3

いよいよ!

図工「光のおくりもの」の学しゅうをしました。
カッターナイフで切り取ったところに、セロハンをはりつけます。
光に当てると、きれいに色がうかびあがって
子どもたちも大よろこびです。

じつは、これは学しゅうはっぴょう会でつかう「おめん」なのです。
きらきら光る海の生きものたちが、ステキな音楽をかなでます。

いよいよ明日は学しゅうはっぴょうかい。
6年生のかわりに、し会なども2年生がします。
「自分たちでできたね」と言い合えるはっぴょう会にしたいです。
画像1画像2画像3

せめて気分だけでも…

画像1画像2
 今日は社会見学で小関越えの予定でしたが,前日からの大雨で延期になりました。覚悟していたとはいえ,がっかり…。せめて気分だけでもと,教室にシートをしいてみんなでお弁当を食べました。みんなで楽しくワイワイ…。やっぱりお弁当もいいね。次の社会見学もいれて,結果的に二度楽しめることになったのでした。やったあ!!

こねて,ねじって,ちぎって,まるめて…

 せっかく楽しみにしていた社会見学の予定があいにくの大雨…。代わりに図工の学習でねん土をあつかいました。材料は茶色,グレー,おうど色の土ねん土。「思いを形に…」をテーマに想像上の乗り物,生き物,建物など自由な発想で作り上げました。作品はなかなかのできばえで,「空飛ぶ雪だるま」「不思議な竜」「三角の家」「きのこの家」「楽ちんな車」などなど見ててあきない作品が集まりました。みなさん,また見に来てくださいね。
画像1画像2画像3

お誕生日を記念して…

画像1
画像2
画像3
 10日(水)4時間目,お誕生日会の計画でキックベースボール大会を行いました。ふだんはボールをけってはいけませんが,この日は特別。みんなのびのび遊ぶことができました。でもおとなりの砂場では,3年生がはばとびの学習中。横で騒ぎすぎてごめんなさい…。

想像をふくらませて

画像1画像2画像3
 11日,今日は4年生の社会見学が予定されていましたが,あいにくの雨のため,20日に延期となりました。昨日から降っていたので子どもたちもあきらめがついたようで,午前中の図工に興味いっぱい取り組みました。
 3組の4年生2人も,4年2組と一緒に図工の学習で土粘土にどっぷり向き合いました。“こんな動物がいたらおもしろいな”“こんなユニークな建物を考えたよ”“こんな未来の乗り物すてきでしょ”…想像をふくらませて,思い思いの作品を作りました。

出目金………!

ひょうたん池にまたまた,出目金,流金を含めて金魚が4匹泳いでいました。子どもたちは喜んでいますが,断りも無く勝手に生き物を入れないでください。そのうちの1匹の流金は病気を患っていました。今,治療中です。
画像1
画像2
画像3

音楽クラブです!

画像1画像2画像3
今日は前半のクラブ最終日でした。

音楽クラブでは最後のまとめに、演奏会をしました。
学年ごとにわかれて曲選びからのスタートでした。

4年「さんぽ」・・・みんなが一生けん命最後まで演奏しきる姿が心に残りました。
5年「ひまわり」・・それぞれが自分の楽器を責任もって演奏する姿がステキでした。
6年「赤い糸」・・・ハンドベルを用いるなど、曲を聴かせる工夫が心に響きました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 朝会(5年) キッズ・サポート・ディ
キッズ・サポート・ディ
2/4 4年社会見学(ものづくり体験) ランチルーム(1−1)
4年社会見学(ものづくり体験)
2/5 スチューデントシティー(5年) のびのびチャレンジ
2/8 委員会活動 経理の日  代表委員会
2/9 半日入学  保健の日 フッ化物洗口
PTA・地域行事
2/5 PTA立候補締切り
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp