![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:36 総数:358629 |
今日の様子
今日は朝から雨が降っています。
子どもたちが登校した後,クーちゃんは校庭を独り占めでお散歩です。 天然のシャワーで体もきれいになりました。 ![]() ものの重さをしらべよう![]() ![]() 重い←鉄・アルミニウム・プラスチック・木→軽い という結果でした。 同じ種類(ねんど)で,体積が同じものの形を変えて重さをくらべました。 てんびんは,つり合っていました。ねんどの形をかえても,重さはかわりませんでした。 むかしあそび(1)![]() ![]() まずは,地域の方によるマジックショーです。数々のマジックに驚いたり,笑ったり楽しくスタートすることができました。 むかしあそび(2)![]() ![]() むかしあそび(3)![]() ![]() 初めて経験する遊びもあって,子どもたちは興味津々です。 むかしあそび(4)![]() ![]() ![]() 「先生!手の上に1本竹のったで!」 と初めてする竹がえしという遊びに夢中の子もいました。 むかしあそび(5)![]() 子どもたちは終始笑顔でした。学習が終わったあとも,子どもたちの昔遊びの話は終わりませんでした。 社会福祉協議会の方々,本日は本当にお世話になりありがとうございました。 図書委員の読み聞かせ〜四日目〜![]() 図書委員さんの読み聞かせも,残り一日です。がんばってね,図書委員さん! 一本の木 その後・・・![]() ![]() 1組さんは、外に出て自分の木をさがしてそのかき方を、 2組さんは、おり紙をつかってコップの作り方を、 「まず」「つぎに」「同じようにして」などの、じゅんじょを表すことばをつかって書きました。 せつ明することばを考えるのとき・・・ 「3番目は、『そのつぎに』だと思います。」 「ちがうと思います。2番目のやり方と左右はぎゃくだけど、 おり方は同じだから、『同じようにして』だと思います。」 よく考えているなあとかん心しました。 今週は,給食週間です。![]() ![]() |
|