| 学校行事 | 
1日(金) | 
元旦 | 
| 学校行事 | 
2日(土) | 
年始休日 | 
| 学校行事 | 
3日(日) | 
年始休日 | 
| 学校行事 | 
4日(月) | 
冬季休業 | 
| 学校行事 | 
5日(火) | 
冬季休業 | 
| 学校行事 | 
6日(水) | 
冬季休業 | 
| 学校行事 | 
7日(木) | 
授業開始 放送朝会 大掃除 支部感動体験発表会(午後) キッズ・サポート・ディ | 
| PTA・地域行事 | 
7日(木) | 
キッズ・サポートデイPTA声かけ運動 | 
| 学校行事 | 
8日(金) | 
給食開始 A5校時 | 
| 学校行事 | 
11日(月) | 
成人の日 | 
| 学校行事 | 
12日(火) | 
保健の日 3組合同制作(明親小) 
ジョイントプログラム国語(5・6年)発育測定(1年) フッ化物洗口 | 
| 学校行事 | 
13日(水) | 
のびのびタイム  4年福祉教育(聴覚障害) ジョイントログラム算数(5.6年) 発育測定(2年) ランチルーム(4−1) | 
| 学校行事 | 
14日(木) | 
避難訓練  発育測定(3年) ランチルーム(2−1) | 
| PTA・地域行事 | 
14日(木) | 
PTA本部会19:30 | 
| 学校行事 | 
15日(金) | 
安全の日 発育測定(4年・3組)ランチルーム(4−2) | 
| 学校行事 | 
18日(月) | 
委員会活動 代表委員会 
3組合同制作(明親小)発育測定(5年) | 
| PTA・地域行事 | 
18日(月) | 
教養部会19:30〜 | 
| 学校行事 | 
19日(火) | 
のびのびチャレンジ  発育測定(6年)フッ化物洗口 ランチルーム(5−1) | 
| 学校行事 | 
20日(水) | 
啓発参観・懇談会(4〜6年)  キッズ・サポート・ディ | 
| PTA・地域行事 | 
20日(水) | 
キッズ・サポート・ディ  広報部会19:00 | 
| 学校行事 | 
21日(木) | 
集会 
啓発参観・懇談会(3組・1〜3年) ランチルーム(3組) | 
| PTA・地域行事 | 
21日(木) | 
PTA運営委員会 | 
| 学校行事 | 
22日(金) | 
のびのびチャレンジ ランチルーム(5−2) | 
| 学校行事 | 
23日(土) | 
土曜学習 | 
| 学校行事 | 
24日(日) | 
全市タグラグビー交流会(宝ヶ池) | 
| 学校行事 | 
25日(月) | 
クラブ活動3 給食週間(29日まで)
銀行振替日 | 
| 学校行事 | 
26日(火) | 
音楽鑑賞教室(5年) フッ化物洗口 ランチルーム(6−1) | 
| PTA・地域行事 | 
26日(火) | 
教養部会19:30 | 
| PTA・地域行事 | 
26日(火) | 
PTA本部会 | 
| 学校行事 | 
27日(水) | 
ユニセフ募金 1年・3組昔の遊び ランチルーム(6−2) | 
| 学校行事 | 
28日(木) | 
B5校時 ランチルーム(2−2) | 
| 学校行事 | 
29日(金) | 
のびのびチャレンジ  3組社会見学(小さな巨匠展28〜31日) | 
| 学校行事 | 
30日(土) | 
手づくり教室〜自然に親しみながら〜
ふれあい土曜塾 | 
| PTA・地域行事 | 
30日(土) | 
納所ふれあい土曜塾「手作り教室」竹細工・紙工作 | 
| 学校行事 | 
31日(日) | 
京都市小学生持久走記録会(6年) |