京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up2
昨日:52
総数:259754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

大学生がやってきた! 1/13(水)

今日,龍谷大学のお兄さん,おねえさん25名が来てくれました。そして2時間目に2年生と3年生が教室で学習交流をしました。2年生では絵でしりとりをしました。3年生は心の喜怒哀楽を自分の考えた色をぬって友達とくらべる学習でした。学習が終わると中間休みにいっしょに遊びました。楽しいひとときでした。また交流しましょう!
画像1
画像2

今日の体育は・・・ 1/12(火)

今日の2年生の体育では,長いひもを使ってのなわとびです。長縄を使ってのなわとびは今日が初めて・・・でもがんばってとんでいました。その後はとび箱です。とび箱と踏み切り板の間に距離調節器を入れてとびました。みんながんばってますね!!
画像1

給食が始まりました! 1/8(金)

今日から給食が始まりました。エプロンを着て給食の準備です。低学年のエプロンの色はピンク,中学年は水色,高学年はPTAから買っていただいたグリーンです。給食当番はこぼさないように気をつけながらの配膳です。今日の給食の献立は「ごはん,牛乳,すきやき風煮,たたきごぼう,りんご」です。みんなとてもおいしそうに食べていました。
画像1
画像2

学校が始まりました!! 1/7(木)

さあ!学校が始まりました!!朝の登校ではPTA役員の方が正門で「おはよう」と声をかけていただきました。少しねむそうです。その後,体育館で朝会をし,5年生の感動体験の発表を聞きました。みんな静かにしっかりと聞いていました。中間休みになると寒さなんか関係ないように走り回って遊んでいます。これからもがんばっていこうね。
画像1

新年あけましておめでとうございます。1/1(金)

本年もよろしくお願いいたします。
画像1

ホームページ小休止のお知らせ

明日から1月4日までホームページをお休みさせていただきます。今年はホームページがリニューアルされ,多くの方々に見ていただきました。まことにありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。
画像1

春のれんげ摘み!!12/28(月)

冬休みに入りました。春に行われた「レンゲ摘み」の様子をごらんください。昨年,地域の方の田にレンゲの種をまかせていただきました。そして花が咲いたので4月20日(月)に1・2年生と保育園の年長組さんでいっしょにレンゲをつみました。とてもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

今日も勉強です!!12/25(金)

インフルエンザの影響で学級閉鎖になった2年生,3年生,5年生が午前中,授業の回復措置で学習を行いました。2年生は国語でカルタ作り,3年生は図工で版画,5年生はクラスを3グループに分けて国語と算数のおさらいをしました。みんなよくがんばりましたね!
画像1
画像2
画像3

朝霧発生!!12/24(木)

今日,霧が発生していました。近くにある羽束師橋もはっきり見ることができません。たまにこのあたりでは見られますが神秘的な光景です。
画像1画像2

プールが氷に・・・

プールを見てみると氷がはっています。子ども達が見たいと言ったので一緒に見ました。よく凍っています。子ども達にとってはめずらしいのでしょうね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 身体計測(3・4年) 安全の日・安全点検 栄養指導 避難訓練(地震・火災)
1/15 身体計測(5・6年) 交通安全指導日
1/16 土曜学習教室 ノーテレビ・ノーチャイムデー
1/18 委員会活動
1/20 ようこそアーティスト(5・6年)
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp