京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up4
昨日:87
総数:329009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

やったぜ!2ネンジャー2

ミッションがはじまると、
地図を見ながら、もんだいのどうぶつさがし。
チェックポイントでは、校長先生に合いことばをつたえて、
おたからシールをゲットしました。
「アシカさんは何をしてるのかなぁ。」
「トラとジャガーのもようのちがいは・・・?」
2ネンジャーはどうぶつたちをたくさんながめましたよ。
画像1
画像2
画像3

やったぜ!2ネンジャー3

ミッションAを時間通りに終えた子どもたちは、
グループでおべん当の時間。
おうちの人の心のこもったおべん当を
今日もすごいいきおいで食べました。

おべん当の後は、ミッションBがスタート。
雨にもまけず、園内を走り回りました。
画像1
画像2
画像3

やったぜ!2ネンジャー4

今日の2ネンジャーは、とってもおりこうでした。
電車の中ではしずかにすごし、
道ろのはしをそろって歩き、
どうぶつ園の人やえきいんさんに元気なあいさつをしました。
時けいを見て、時間通りに行どうすることもできました。

子どもたちががんばった分、たんにんはちょっと楽チンでした。
みんな、えらかったね。

つかれただろうから、ゆっくり休んで
月曜日に元気な顔を見せてね。

画像1
画像2
画像3

くりさがりの引き算

画像1画像2
一年生の算数の学習もいよいよ難しくなってきました。
「12を10と2に分けて…。10から7をひいて…」
子どもたちは一生懸命です。今日から,引き算のプリントを
宿題にしました。まだまだ時間はかかると思いますが,
がんばって学習している姿を見てやってください。

放課後の一風景

画像1画像2画像3
金曜日の放課後は,教室に子どもたちが残ってわいわいしています。
図工や生活の作品に手を加えたり,鍵盤ハーモニカを弾いたり,
友達ともみくちゃになって遊んだりしています。

ちょっと 調べてみると………

昨日午後7時30分現在,学校ホームページのアクセス数が11300を超えました。
アクセスしていただいてる時間帯のベストスリーを調べてみますと,
1位12:00台779件
2位17:00台768件
3位18:00台739件でした。
ちなみに
最少は4:00台で36件でした。
今週(月)〜(木)の平均アクセス数は88.5件です。
学校行事や学習の様子を伝えていきますので,これからもアクセスお願いします。

三角形をしらべよう

今日はじょうぎとコンパスを使って,二等辺三角形と正三角形をかきました。
画像1
画像2
画像3

どっちかな?

『おかしのはこが4つあります。
 1つのはこには、おかしが5つずつ入っています。
 みんなで何こになりますか。』

算数でちょうせんしたもんだいです。
「4×5」と「5×4」という2つの考えが出てきて、
どちらがいいのか話し合いました。

もんだいを読む→図を書いてみる→○○の△△分(いくつ分)

かけ算の学しゅうで、とっても大じな考え方です。
たくさんのもんだいにちょうせんして、
自分でできるようになりたいね。

ちなみに正かいは「5×4」(5この4はこ分)
わかったかな?
画像1

大きくなったかな?

今日は、「はついくそくてい」がありました。
元気なみんなは、また少し大きくなりました。

そくていの前に、ほけん室の森先生から
かぜなどから体をまもる方ほうを教えていただきました。
のどがカラカラにかわいていると、いけないそうです。
そのためにうがいをするのが大切です。
また、マスクをしてのどをかんそうさせないことも、
体にいいそうですよ。

さあ、さむい冬も元気にのりきっていきましょう!!

画像1

よみきかせのかい

 12月2日(水)5校時,図書ボランティアさんによる『読み聞かせの会』がありました。3組の子どもたちは,毎回この会を楽しみにしています。今日は『トナカイからのプレゼント』と『へいき へいき』を読んでいただき,1年生と一緒に楽しみました。
楽しいお話に集中して聴いていました。
 読み聞かせの会が始まるまでは,図書室の好きな本を読んで待っている3人です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 保健の日 3組合同制作(明親小)  ジョイントプログラム国語(5・6年)発育測定(1年) フッ化物洗口
1/13 のびのびタイム  4年福祉教育(聴覚障害) ジョイントログラム算数(5.6年) 発育測定(2年) ランチルーム(4−1)
1/14 避難訓練  発育測定(3年) ランチルーム(2−1)
1/15 安全の日 発育測定(4年・3組)ランチルーム(4−2)
PTA・地域行事
1/14 PTA本部会19:30
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp