京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:45
総数:336452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

外大の留学生との異文化交流

5年生は
日本の料理を知っていただこうと
「お好み焼き」を作りました。

画像1画像2

近畿音楽教育研究大会(10月30日)その1

ジョイフルコンサート(全校音楽集会)
近畿のみならず,全国から200名余りの参加者があり,その中で子どもたちは生き生きと発表することができました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 近畿音楽教育研究大会(10月30日)その2

2年,4年,6年の公開授業の様子
画像1
画像2

感嘆符 近畿音楽教育研究大会(10月30日)その3

画像1
画像2
2年,4年,6年の公開授業。そして,その後,協議会を行いました。
貴重なご意見を多数いただき有難うございました。

ジョイフル集会(全校音楽集会)

画像1
画像2
10月6日
 今回は,近畿音楽教育研究大会で歌う曲を,初めて全校で歌を聴きあいました。どの学年もクラスでの練習がしっかりできており,すてきな歌声で本番が楽しみです。

 近畿音楽教育研究大会では,ジョイフルコンサート(全校音楽集会)を開きます。
 それぞれの学年のすばらしい歌声を聞いていただけると思います。

前期の学習が終わりました。

画像1
画像2
画像3
 10月2日(金)前期の学習が終わりました。終業式では,校長先生から前期をを振り返り,各学年のがんばりをほめていただきました。その後,児童会とイベント委員会の共同企画,前期を振り返ろう「スマイル大会」が行われました。たてわりグループで,前期の思いでクイズをしたり,ゲームをしたりしました。

読み聞かせキャラバン

画像1
画像2
 9月28日(月)に読み聞かせキャラバンがありました。1,2年生,ひまわり学級の子どもたちに,キャラバン隊の方が選ばれた絵本をたくさん紹介していただきました。子どもたちに人気があったのは,ウサギが登場する「うんちっち」でした。みんなキラキラした目でお話を聞いていました。

京都外大西高等学校演奏会 その1

 9月17日(木)
 外大西高のブラスバンド部の力強い演奏を聞きました。
画像1
画像2

京都外大西高等学校演奏会 その2

画像1
画像2
 子どもたちに親しみのある曲の演奏で,一緒に歌いました。最後には,ホール一杯に校歌の歌声が響きわたりました。

山ノ内音楽鑑賞教室 その1

 9月1日(火)
 京都市立芸術大学音楽学部のピアノ・管打楽・声楽専攻生に来ていただき,音楽鑑賞教室「音楽の宅急便」を開催しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 朝会
給食終了
12/23 冬季休業開始(〜1/6)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp